お久しぶりです。めろんです。

ログインがなかなかできなくて2年ぶりの更新になっちゃいました🥺


早速なのですが、私、 失神 いたしました。


ありゃまびっくり



しかも新しいバイト先で


トイレの廊下で1分くらい気を失っちゃってましたねー

やっちまいましたわ


失神してる間に救急車を呼ばれてしまいまして、

初めて救急車搬送されました。


救急隊の人、お医者さん看護師さんほんとごめんない…

実は昔から失神しかけることが多い人間で、



迷走神経反射
というものらしいですねぇ



小学校の修学旅行でも倒れましたし、


高校時代、テストの前日に失神しかけましたし



3ヶ月前にも飲みの後に横断歩道で立ってられなくなって危うく失神するとこでした💦




もうこれはどうにもならないですねーー




今後も失神しないように願って生きていきますわ




おーわり






ちなみに、失神した次の出勤日に謝罪のお菓子をバ先に置いてご迷惑をかけたと謝りましたとさ






どうも、めろんです。


私は4月に専門学校へ入学し、即休学した18歳です。


いやー、ニートになって早4ヶ月。



来年からはニート脱却できるようにいろいろ考えております。



今までは、来年の4月からは通信制の大学に通おうと考えていたのですが、



最近、少し考えが変わってきました。



というのも、そもそもやりたいことが無いのです。




ずっと子供と関わる職業に就きたいと思っていて、資格を取るために大学へ行こうと考えていたのですが、



そもそも人と関わる仕事が私には向いていないなと。



もちろん人は好きですし、話すことも大好きですが、人との関わりがとても不得意であり不器用で。



そしてすごーくすごーく疲れてしまうんですよね。



なので、工場なのでの就職を最近は考え始めました。
ですが、バイト経験もほぼなく少し心配です。




なぜ、工場への就職を考えているかと言いますと、いろいろなことをすることが苦手で、一つのことに集中することが得意だからです。




また、高校時代にレジのバイトをしたのですが、吃音も持っていたため、すごくストレスになってしまい、
話すことを中心とした職業は避けたいと思ったからです。



でも、最初は就職でなく、バイトやパートから始めても良いかもなーとも、考えています。



通信制の大学に通いながらバイトもすれば良いんじゃないかと思った方もいるかもしれませんが、文武両道が全くできないタイプなので、一つのことしか出来ないのです。



てな感じて今すごーく悩んでいます。




また今度近況報告します。



そんじゃ!







どうも、めろんです。



実は4月に専門学校へ入学しまして、即休学いたしました。



超楽しくて充実した学校生活を予想していたのですが、



気持ちだけが先走ってしまい心身共に疲れちゃいました💦



学校に行くと動悸と汗が止まらなくなるんですよね



汗なんかはびっくりするくらい突然ドッとかくんです。



学校前は勝手に涙が出てくるし



夜は寝れない。



気持ち悪い。



けっこう体にきてたみたいで…。




前回の生理から10日しか経ってないのに出血して、ようやく「私疲れてるな。やばいな。」って感じました。



そしたら突然生きてるのが苦しい感覚になって。



大号泣して一人で過呼吸になっちゃいました。




で、即実家に帰宅。



今は呑気にニートしてます。



何もせずなのは嫌だからこの期間にいろいろ挑戦してみよう。



辛い時は学べる時。


どうも、めろんです。



突然ですが、私には吃音があります。


詳しくは↓『女子高生と吃音』どうも、めろんです。    みなさん、『吃音』というものをしっていますか?   知らない、聞いたことがないという人が多いでしょう。      吃音とは、…リンクameblo.jp



4月。春ですねー🌸



みなさんは新学期、


楽しみですか?ドキドキですか?



私はドキドキの方が大きいです。




そのドキドキの原因は吃音



私はこの春から専門学生になります。



そこで待っているのは自己紹介。



実は私、高校2年生の春、自己紹介で涙を流した経験があるのです。



理由は吃音の難発でいくら頑張っても声が出なかったからです。


結局その時は名前を言うことが出来ず、


涙を流しました。



その時の涙は



「悲しい」



ではなく、



現実を見て「悔しかった」涙でした。




それから2年後の今、この4月、



自己紹介が待っていると思うと、胸がドキドキします。



吃ることはそこまで気にしてはいません。



高二の春の時のように頑張っても頑張っても



声が出ないことが怖いのです。




でも、もし、今回の自己紹介で吃ってでも声が出るのなら、私は自己紹介でこう言うつもりです。

(1分間自己紹介などの長い時間が取れる場合)



めろんです。

〇〇市から来ました。

出身校は〇〇高等学校です。

私は吃音っていうのをもっていて、吃ったり声がでなくなったりして、少しだけ返事に時間がかかってしまったりするのですが、よろしくお願いします。


と。



そんじゃ。



どうも、めろんです。


いやーだんだんと春になってきましたねー


アウターを着ることが少なくなり、あれ⁉︎服がない!金欠なのに…😭

と、毎日悩んでおります。



そんな時!

金欠の味方、GUでとってもかわいいお洋服を見つけました!


それがコチラ!!
↑を押せばご購入いただけます!


あーー!!かわいすぎるーー!


ワンピースとして着ても良し。


ボタンを外して羽織っても良し。


ワンピースの上からスウェットなどを着ればスカートにも。



まじでこれ一枚持ってれば間違いなし!



今年の春はGUのミラノリブニットジャンパードレスでおしゃれで楽ちんな毎日を楽しみます!