GW、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は先月、忙しかった時に「今年のGWは家に引きこもって
ゲーム三昧したいなぁ」なんて思っていたのです。(^^ゞ
そうしたら前回の日記に書きましたが
良性発作性頭位めまい症になってしまい、
外出が最小限になり、思わぬ形で願望が叶ってしまいました。
GWは近場でちょこっとお茶する予定があるくらいです。
都内で遊びのお誘いもありましたが
こうヨロヨロしていては、とても行かれる状態ではないので
またの機会になりました。
ガーデニングにもいい季節ですが
(私はめまいがするのでしませんが)
春の土用の期間なので
5/4(日)は土いじりはしない方が良さそうです。
でも、まぁ、こういう時だからやれることもあるかなぁと
思ってます。
例えばPCのデータの整理とかね。
やろうやろうと思いながら、やってなかったので。
窓ふきはめまいを誘発しそうなので無理かな。
グラグラするようになってから、
グラグラしやすい動作があることに気付きました。
顔を洗う・台所に立つ・レジを待つ・お店の中を歩き回る
自転車から降りる・高いところに手を伸ばす
揺れているものを見る……でしょうか?
あくまでも私の場合はだけど。
車の運転はできないことはないけど、いつもより集中力が必要。
めまいに関係なく、できそうなことを探してやってみようと
思ってます。
皆様も良い休日をお過ごし下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ご自身や大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?★
オノまどかの絵本
… 思いがけず、歌の発表会でピアノの伴奏をすることになった
レオちゃん。緊張しています。
どうなってしまうのでしょうか? ……
大人も子どもも日々、ちょっとしたチャレンジがあるかと思います。
そんな時に寄り添える絵本です。

