ロングライフパン | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

今日はぶ厚い毛布を洗い、買い出しに行ってきました。

 

以前、買っていたロングライフパンの賞味期限が

近づいてきたので、一つづつ食べていたのですが

お試しセットでいろんな種類が入っていて

期限内に消費できるだろうか?と思っていたら

夫が「おいしい」とムッシムッシ食べたので心配ご無用でした。(笑)

 

ちなみに以前、買ったロングライフパンはこちらです。

 

 

 

 

 

COMOのロングライフパンはスーパーでたまに見かけることが

あります。(売り場をよく見ないと分からないかもしれないけれど)

スーパーでは種類は少ないけど、一つ二つ買って

味見してみるにはいいかもしれませんね。

 

うちの備蓄がなくなってしまったので、

今回は違うロングライフパンを買ってみることにしました。

 

以前、ダイソーに行った時に

「あれっ、ロングライフパンが売ってる!」と気付いたのです。

 

東京ブレッドさんという会社が作っているようです。

 

私はダイソーでバラで買ったけど、楽天で通販しているようなので

リンク貼っておきますね。

 

 

 

 

 

こちらのパンはイースト菌ではなく、発芽玄米酵母種を使っているとのこと。

興味のある方は東京ブレッドさんのHPを見てね。

 

 

東京ブレッド - パンの製造なら東京ブレッド (tokyo-bread.co.jp)

 

 

備蓄用に購入したので、また食べていません。

その辺に置いておくと、夫に食べられてしまいそうなので

隠しておきました。

賞味期限が切れそうになったら出して食べます。(^^ゞ

 

 

今日の日記の画像はディモルフォセカ。

いま庭で一番、幅をきかせていて、策の外に飛び出して咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

★ご自身や大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?★

 

 

オノまどかの絵本

 

… 思いがけず、歌の発表会でピアノの伴奏をすることになった
レオちゃん。緊張しています。
どうなってしまうのでしょうか? ……

大人も子どもも日々、ちょっとしたチャレンジがあるかと思います。
そんな時に寄り添える絵本です。