私的2015を振り返る | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

ブログに書くと備忘録にもなるので

プライベートな範囲ではありますが

今年を振り返っておきます。(^^ゞ



★ベルが家族の仲間入り


突然、我が家にやってきた三毛猫ベル。


初めはチビ太だったのに、ずいぶん大きくなりました。


そして年末の差し迫ったこの時期に

二度目の発情期が……。(;^_^A


動物病院もお休みなので、相談は年明けに。


盛りの猫が外で大鳴きしているのを

みなさん、お聞きしたことがあるかと思います。


あれが家の中で行われるわけです。


家族は布団をかぶって寝なければ。


今年はベルの盛りの年越しとなりました。(^o^;)



★伊勢神宮


「一生に一度はお伊勢参り」ができてよかったです。


日本の心はシンプルなのねと実感した場所でした。


今後はサミット開催で混みそうだけど

また行きそうな予感がしている場所です。



★ロングからショートへ


ずっと切りたい、切りたいと切望していたので

気が済みました。


髪を洗うのも乾かすのも楽です。


でもロング生活が長かったため

ショートって、こんなに髪がはねるの? と

寝グセに悪戦苦闘中。


次は髪のハネが目立たない髪型にしたいな~と考え中。(^~^)



★断捨離


今年は何度もリサイクルショップに行きました。

不要なお皿とか服を売りに。


本棚とタンスも片づけられたし。


押入れの生地の雪崩も

300円ショップで買ったBOXに入れて整理できました。


ベルがコードをイタズラする猫ちゃんだったので

コードを隠せるTV台やチェストも購入。


古くてヤバかったPCも買い替えたし。

(使いこなせているとは言えないけど)


今年の初めより、年末の今の方が家の中が

スッキリしているはず。



★保育士試験合格


これに関しては先月のブログにさんざん書いたので

ここではもう詳しくはふれません。


これから先の私の人生にきっと生きてくる経験だと思います。


やっぱり大きな出来事でした。



……いつもプライベートなことしか書いていない

つたないブログですが

PCやスマホを通して愛読して下さったみなさま

今年一年、本当にありがとうございました。


顔を知っている方も、知らない方も

最近会った方も、ご無沙汰している方も

みなさまが温かい部屋で平和に年越しできますように。


感謝をこめて。


音樹




白ラナン






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ブログランキングに参加しています。

1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング