気が付いたら、ここにたどり着いていた | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

おととい、100円ショップに行った後

ビニール袋を買うのを忘れたことに気付き

 

昨日、ビニール袋を買って帰ったら

セロテープがなくなっていたことを思い出し

 

今日また100円ショップへセロテープを買いに行った

音樹です。(^_^;)

 

何やってるんだか。

 

あれもこれもやったのに

あっちもこっちも終わってないのは

なぜなんだろう?σ(^_^;)

 

忘れていたことを思い出した気がする。

 

昔、夢中でやっていたこと。

 

もう何年も現実的に生きすぎたのかもしれない。

 

もちろん、社会の一員として、生活のため

年相応に、働いたり、家のことをするのは必要。

 

そういう自分でよかったと思うし

嫌いじゃない。

 

でも、それだけだと私はうずくのね。

 

アート。

 

やっぱり何か表現したいことがあるのかな?

 

アートに片足つっこんでないと

私は私じゃないみたい。(^o^;)

 

まぁ社会とアートは決して敵対関係ではなく

趣味でも商業的にでも

調和したやり方をしていけばいいわけですよね。

 

平たく言うと、何の分野でも

無職の自称:天才アーティストとして

えらそうにしなければ

周囲に受け入れてもらえるのではないでしょうか?(;^_^A

 

本当は私的2015をゆっくり振り返ったり

したかったんだけど

 

ここにきて「フタがしんどい。フタをはずせ!」と

フタをしたことすら覚えていなかった何かが叫ぶので

こんな日記になってしまいました。(;^_^A

 

とりあえず、いま感じるがまま書きとめてみた次第です。


 


足利イルミ2


 


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
 
ブログランキングに参加しています。
 
1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング