一株で二色の花 | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。


オレンジ・白ポピー


ようやく雨が降ってくれてよかったです。

うちの庭の土が乾いてカッチカッチになっていたので。(^_^;)


話は変わって……


上の画像のオレンジと白の花色のポピー

別々の株だと思うでしょ?


ところが同じ株なのです。


どうして一つの株から違う色の花が咲くのか

不思議なんだけど

そういう花が他にもあるので

うちの庭の範囲内ですが、画像をUP!してみます。



二色のつつじ



白と濃いピンクのツツジ、同じ1本の木から咲いてます。


マーブルにはならないのね?σ(^_^;)


ちなみにツツジとサツキの区別は難しいようです。


サツキもツツジの一種という説があるので

私はこのタイプの花はツツジということにしています。(^^ゞ



紫撫子



こちらはナデシコ。


薄紫と紫の花が同じ株から咲いてます。


一株で2色の花が楽しめるのはお得かもしれませんね。(笑)


紫のナデシコは珍しいと思って

前のシーズンに買って植えておいたものがまた咲いてます。


ナデシコは強いんですよね。


日本女子サッカーがナデシコジャパンと呼ばれるのは

合ってると思います。(o^-')b





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


音樹草セッション受付中♪

音樹草セッション


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブログランキングに参加しています。

1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング