相変わらず雑用に追われている音樹です。(;^_^A
猫に破かれたカーテンを修理。
猫のおもちゃのひも付きのネズミが
取れてしまったので修理。
猫のおもちゃは猫に見られるといたずらして
修理させてもらえないので
猫がカーテンの裏の猫ちゃんハウスで寝ているすきに
直しました。(^_^;)
夫の抱き枕のプーさんがケガしてしまったので
針と糸で治療。
新しいものを作るだけじゃなくて
家にあるものを直していることも多いです。
あと、介護施設で看てもらっている父が
近々、ちらっと家に帰ってくることになったので
少しでも庭をきれいにしようと花を植えました。
インパチェンスやペチュニアです。
園芸種にまぎれて雑草の花も咲いてるけど
中には、きれいな雑草の花もありますね。(笑)
草むしりは自分なりに頑張っているつもりですが
まだ手付かずの自然が残っている地帯もあります。
特にドクダミがたくさん生えてます。
ジャパニーズ・ハーブガーデン・ワイルドスタイルですよ。(^o^;)
草むしりで汗を流しつつ
時々勉強したり、絵を描いたりしています。
また絵の個展が開けるといいな~。
今日の日記の画像は、ある日のお昼ごはん。
ナポリタンは家にあるもので作れるからいいですね。
手作りパウンドケーキと近江赤ちゃん番茶と共に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
音樹草セッション受付中♪


