今日は、スピリチュアルでも何でもない日記です。(^_^;)
皆さんは部屋着って、どうしているでしょうか?
恥ずかしながら、私は、部屋着・寝巻き・作業着の
区別がなくて
汚れたら着替えるけど、一日家にいる時は
ずーっと同じ格好しちゃってたりなんかしました。(汗)
夏だとTシャツ+短パン、冬はトレーナー+フリースズボン
みたいな感じで。
でも、最近「これでは、いかん!!」と目覚めました。
女子として、レベルの低い話ですみません。(;^_^A
今は亡き母が自宅でヘルパーさんのお世話になっていた時
母は一日家にいるわけですが
ヘルパーさんは必ず、パジャマ→服→パジャマと
着替えさせてくれました。
家にいても、やっぱりメリハリが大事なのだと思います。
ジャージは、ウォーキング・庭仕事・掃除の時のみ。
部屋着として、レギンスパンツと(上はチュニック)
寝る時はちゃんとパジャマを着ようと
パジャマを買いにいきましたよ~。
私が家の中で、どんな格好していようと
夫は何も言いませんが
「こんな格好、自分がイヤだ~!!(≧へ≦)」
っていうのは、ありますものね。
急に、宅配便の人が来ても、すぐに出られる
姿を目指します!!(低い目標。笑)
P.S 今日の画像は柊の入った寄せ植えです。
