今日は市内(管内?)小中学校の
始業式&入学式

皆様
おめでとうございます㊗️

新しいレッスンカバンでやって来た
小2の女の子



ト音記号が可愛い🎼




そして

あきちゃん(吹田晶子)先生の

お教室のバッジ



昨年プレゼントしたものを

付け替えてくれていましたピンクハート



ご褒美ボックスの中身もリニューアル



10曲合格💮して第一号です



ザバーッと逆さまにして

全部見てからね



発表会が

インフルエンザで欠席となり

発表曲の収録をしました



落ち着いて弾けてたね



記念品もやっと渡せました




連弾はお姉ちゃんとの予定でしたので

お家で録画して送ってもらいました


記念品も渡してくれたねピンクハート


生徒さんじゃないのに

協力してくれたお姉ちゃん

ありがとうニコニコ



楽しそうルンルン



笑いを必死で堪えて弾いてるね


NGもあったのかな!?



ママの付き添いが出来ない日だったので



出来るだけ動画を撮って

お送りしました




お教室に1年間貼ってあった写真

また新しいものにするので

お返ししたら

このようなメッセージが届きました


ご入会から一年


子どもの成長ってあっという間です

毎日見てると気づきませんが

たった一年でもものすごく成長してますよね


きっとまた一年後もそう感じるのでしょう


発表会のプログラムに載せる

写真もそうですが、毎年残すって

やっぱり良いなと思いました




大学生の生徒さんも前日夜に発熱

収録組となりました


可愛いハート


収録はあと1人!!

新年中さん

保育園で溶蓮菌もらってしまったそうです


お大事にしてね




2歳から通ってくれているKちゃんも

中学生になります


昨日はクラス発表があって

仲良しのお友達と一緒になれたとか


担任の先生も次男に聞いたところ

とても素敵な先生のようですよ

良かったねキラキラ


この子達が小4の時に

次男は母校の小学校での

教育実習でお世話になり

その時入っていた学年の子ども達です


今年、中学校入学となり

次男にとっても懐かしい再会なのです


これから授業も持つことになるので

よろしくねグリーンハート



スター



サムネイル

ポメラニアン ハク♂
6歳11ヶ月



ギュギュッって身体をくっつけて

(地味に身体を押し付けていますキョロキョロ



スマホやめて撫で撫でして

目で訴える



なかなかやめないから

スリスリアピール


もっと長く構ってちゃんだったけど

録画間に合わずちょっとだけ



​これでどうだ‼︎


最後はパッカーン気づき



爆笑



自分メンテナンスにぜひ



弟の整骨院です


開業して10年になり

ホームページを開設しました

よろしくお願いします



ハートのバルーン



Mama Caféについて→


こころ育心理カウンセラーについて→