これまでのMama Café開催の様子→


ご興味のある方

詳細をお聞きになりたい方は

ご連絡くださいね





​2023.11.13Mama Café札幌にて

4年ぶりにツーショット写真を

更新できました✨



ふんわり風船ハート第69回.70回(11/14.28)
子どもの夢が実現するために親ができる3つのこと〜子どもの才能・能力開花モデル」

どのような子どもにも才能、能力があります。確実にあります。と石田先生。無いと思うとしたら、まだ見えていないだけ。子どもの才能や能力が開き、子ども自身がそれを自覚をしたとき、夢が生まれます。生まれたら後は簡単!
ということで、今回は子育ての中でも最も重要な点の1つ、才能、能力の開花モデルと夢の実現メソッドの双方の学びとなります。


ふんわり風船ハート第71回.72回(12/18.20)
子どもを幸せに導く5つの原則(幸福学) 
〜遺伝と環境の原則他

幸福になるための学問というものがあるそうです。幸福になるための研究が世界でされており、一定の形に落ち着いているそうです。Mama CaféプライムやMama Caféでお話している方法にはすべて学問的に裏付けがあり、エビデンスがあったということです。
以前、石田先生が脳科学者の先生と対談された際「石田さんがおっしゃっていることはすべて脳科学的に証明できます」と言われたそうです。
子どもが幸福になるための原則として幸福学も引用してお話しし、以前のプライムのテーマでもあった「遺伝と環境の原則」アップデート版も併せてお伝えします。「子どもを幸せに導く道」について一緒にお話ししましょう。


ふんわり風船ハート第73回(2024.1/30)
「親が『ブレない心』を持つための5つの心構え」
                         
子どもの言動によって気分が上がったり、下がったりすることは日常茶飯事だと思います。
そもそも、ブレるのはなぜでしょう。子どもの一言や行動になぜ心がブレていくのでしょうか?
この疑問が解けないと、今後もずっとブレブレ状態が続いていきます。それは子育てが終わり子どもが独り立ちするまでではなくその後もです。
ですが、ブレにくくなる心が一旦作られるとそれは今後も続くということを意味します。 心がブレてしまう背景を知り、ブレにくい心とはどのような心か理解し、ブレない心、ブレにくい心に変わっていく、そんなことを一緒に学んで行きましょう。

ふんわり風船ハート第74.75回(2/13.27)
大人のタイムマネジメント〜いかに自由時間を作り出すか?

手帳でスケジュール管理をされたり独自のタイムマネジメントが確立している方もおられるかもしれません。
または「いつも忙しい」「やりたいことができない」「睡眠時間が十分取れない」「子供の世話で手一杯」などかなり大変な状況の置かれている方もいるかもしれません。
時間管理(タイムマネジメント)には原則がいくつかあり、その原則にしたがっていくと、自分の理想的な日々を送ることができると言われています。勉強法に効果があるやり方があるように、時間管理にも効果がある方法があるのです。
タイムマネジメントはゆとりあるスケジュールと自分が成長しているという実感、そして健康にも配慮した内容でなくてはいけません。そしてなにより毎日が楽しめるタイムマネジメントである必要があります。自分の理想的な日常生活からスタートできるよう、ぜひ試していきましょう。


ふんわり風船ハート第76回.77回(4/10.23)
「習い事、塾の効果を最大限引き出すために親ができる3つのアプローチ」

「どのような習い事がいいのか」「塾の選択はどうすればいいのか」習い事や塾の成果がでていないからやめさせることを考えたり、別の塾がいいのではないかと思ったり。ただ安易にやめたり転塾したりするとミスジャッジしてしまい、取り返しがつかなくなる可能性もあります。習い事、塾に関する相談は後を絶ちません。習い事、塾にはなぜ入れるのでしょうか。可能な限り子どもの特性にあった習い事、塾がふさわしいでしょう。
そして一旦、入った以上は何か成果を出す必要がありますが、ではその成果とは何でしょう。親子でギャップは生じていないでしょうか。今回は習い事、塾に関するテーマ全般を知ることで、今後、子どもの適性を伸ばすための習い事、塾について迷うことがなくなると思います。
と石田先生からのメッセージを抜粋しました。
私達ピアノの先生は、生徒さんを迎える側ですので、エンドレスにお話しが続きました。習わせる人にも、習いに来ていただく側にもそれぞれの立場でお話ししてみたい方お声がけください。
 
(1)習い事、塾の選択の仕方がわかる
(2)子どものやめたいと言うときの判断の仕方がわかる
(3)習い事、塾の成果を引き出すためのポイントが理解できる
(4)習い事、塾の効果を最大限引き出せるようになる
(5)子どもの特性、適性に合った習い事を選択することができる

ふんわり風船ハート子どもが自ら行動する『魔法の手帳』【最新版】」

石田勝紀先生は、2015年に「勉強しない子には『1冊の手帳』を与えよう!」を出版され、その後、2017年「子ども手帳」が出版されました。今では全国で3万人を超える子どもたちが使っているそうです。子どもたちに勉強習慣、生活習慣、前向き習慣ができたとの感想も多いこの手帳。上手に誘い、上手に活用することで、効果が発揮される「魔法の手帳」です。その効果を最大限出すためには、いくつか外してはならないポイントを知る必要があります。今回は出版から7年経ち、たくさんのデータから、最新の使い方完全版という形で発表されました。更なるレベルアップした活用法を目指してみませんか。
(1)子どもの自主性を発揮させることができる
(2)動機づけ理論を知ることができる
(3)子どもの自己肯定感が上がる
(4)継続力がつくため、学力が上がる
長期休みの期間限定でやってみるのも良いですね。



サムネイル

2024年5月をもちまして
Mama Café認定ファシリテーターを退会いたしました。
今後のMama Caféという形での開催はなくなります。
ご参加くださいました皆様、お仲間の皆様、5年間ありがとうございました‼︎
今後は別の形で色々やって行けたらと思っています。