稽留流産【自然排出待ち】6日目(5/20) | ずぼらゲーマー~不妊治療日記~

ずぼらゲーマー~不妊治療日記~

2008年 24歳で結婚
2018年 33歳で離婚
ぺろ、彼氏と同棲中(事実婚状態)
趣味:ゲーム、ネイル
不妊歴:12年
タイミング:12回
人工授精:3回
27歳 橋本病と診断
2023/07 抗精子抗体陽性が発覚
2024/04 初めての自然妊娠
2024/05 8週:稽留流産

まずは
----------------------------------------------------------------------------------


5/18にアメトピ掲載されていたようでアクセス数がとんでもないことになっていました


このような現実もあるのだと1人でも多くの方に知ってもらえたいい機会だったなと思いました


見ていただいた方、ありがとうございましたm(__)m


----------------------------------------------------------------------------------







さて本題です








流産の兆候ほぼなし
(時々チクチク痛みがある程度・茶おりなし)








食欲がほとんどなく食べれるかなって思って食べると


すぐ下痢







体重も3kgほど減りました
(嬉しいやら悲しいやら)







次の移植へ早く進むためには自然排出がいいけど

赤ちゃん居心地いいのかなぁ。。







だいぶ気持ちは切り替えることができてきました






でも心のどこかではこんなに具合悪いなら

まだ生きているのでは?と考えてしまう自分もいます






明日病院がなので手術確定かな