
昨日みたニュースで、
数百人のシリアからの難民がまた
ストックホルムに到着したそうです。
そこでインタビューされた人が言ってました。
スウェーデンにこれて本当に嬉しい。
ここの人々は皆親切だし、
住む場所も
食べる物も
着る物も
全てありますから
と。
こういうことって、
私たちにとっては当たり前すぎて
普段意識しませんよね?
食べ物、着る物、住む場所って、
あって当然なものだと。
でも、難民のインタビューで気づかされました。
これって
最高に幸せで感謝するべきこと
なんじゃない?って。
毎日3回ごはん食べたり、
「明日は何着ようかしら?」
と悩んだり、
自分の住む家があり
自分の居場所が社会にあること。
そんな当たり前な日常が
ホントは当たり前じゃないんだと
気づかされる、今日この頃です。
スウェーデン観光情報はこちらから!