マルメの難民救済イベント | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

9月に入ってからスウェーデン、
シリアからの難民の方がすごく増えてるんです。

私が住むのは南スウェーデンのスコーネ地方で、
しかも住んでるとこは
ド田舎。

それでも毎日のように
新聞
テレビのニュース
ラジオ
で難民のことが報道されてるんで気になります。

それに実際そういう方を多く目にするようになってます。

大陸の玄関口、
マルメ
には
毎日1,000人超しの
入国希望者が!

人口たった28万の町ですから、
比率でいうとすごい数なんです。
















こちらはマルメにバスや徒歩で向かう様子。















電車でマルメに到着した親子も。

混乱が続く中、先日の日曜日、
マルメの大広場で

難民救済イベント
開かれました。














こちらにはおよそ4000人のボランティアが集まり、
スウェーデンの生活に必要な
具体的な支援について話し合われました。

それでもまだまだ混乱が続いてる感じですけど。

このニュースは引き続き追っていきますね。

スウェーデン観光情報はこちらから!