今回はカルスクローナで出会った
レストラン「モンマルトル Monmaltor」を紹介しまーす。
私は旅行に行って食事する時は必ず
「地元の人の行くレストラン」
を探します。
観光客がよく利用するお店は、
「メニューもサービスも皆同じ」が多い。
だから、つまらないと思っているからです。
なので今回も街を歩き回って、見つけましたよー(^-^)/!(下写真)
店名は「モンマルトル」で、中心から1ブロック離れた住宅街の入り口にありました。
どうして私の目をひいたかというと、
この店を交差点で見ていた時、お年寄りのカップルが店内から出てきて、
とても満足そうに話していたからです。
で、直感的に
「ここは良さそう」
と思って即決しました。
結果は大正解でした。
店内に入ると正面にカウンター式のバー。
テーブルを待っている間にドリンクを注文できます。
そこを挟んで右と左にテーブルコーナーがあり、
どちらも混んでいました。
私は「漁港の街」ということもあって、「サカナにしよう」と心に決めていたので
鮭を注文しました。(下写真)
これにサラダとパン、ふかしたじゃがいもが別についてきて、大満足でした(・∀・)!
主に3人のスタッフできりもりしてましたが、
みんなプロのサービスをしてるなーと思いました。
動きにムダがなく、しかも感じがいい。
カルスクローナに来たら、またこのレストランで食べたい!
と思いました。