Karlskronaの群島めぐり | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

カルスクローナの街を歩くと、

中世からの風情が感じられます。


そのころの時代に生きていた人々の痕跡が、

まだ非常に深く残っているのです。

教会や、スウェーデンの王様の軍隊が使っていた建物、石の道路、看板・・・

数えればきりがありません。


そういった古いものを

現在も変わらず使い続けているところが

スウェーデンのすごいところだと思います。


街中の散策の後は、

船で群島を見にいくのもおすすめです音譜


スウェーデン旅行隠れスポットブログ-船

上の写真の「Fisk torgetフィスクトリエット」、直訳すると「魚の広場」から、

行ってみたい島行きの船を選んで、

又は周遊に適したコースの船に乗って、出発します。

大人一人80クローネでした。


この日は天気が良くて、暖かくて、最高のボート日和でした(^-^)/。



スウェーデン旅行隠れスポットブログ-島々

上の写真は「Tjurk島」。

夏の別荘地で有名な島だそうです。

普段は都会に暮らすスウェーデン人が、こういう島で別荘を持って、

自分のボートで釣りをしたり、森でバーベキューしたり、大工仕事をしたりして6週間の夏休みを過ごす。

というのが、こちらの人の理想なのだそうです。


私はこの日は船に乗ってること自体が一番気持ちよかったので、

そのまま1時間ほどゆられてから、

「魚の広場」の反対側の船着場で降りました。


街中では「美味しい」と評判のジェラート屋に並んで、

マンゴー味のアイスを食べました。(25クローナ)

値段のわりに、アイスのカップが小さかったような・・・。

でも、味は美味しかったですよソフトクリーム