シンプルはベスト? | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

北海道で食べたいもの

北海道には一度だけ、母とバスツアーで行ったことがあります。


たしか3泊4日のグルメツアーと称されるものだった。


当時私は小学生でした。


なので、ホテルの夕食の「カニご膳」や「和牛しゃぶしゃぶ」とか「ジンギスカン」

などより、

日中バスが立ち寄る牧場で食べた

ソフトクリーム(バニラ味)

が何より一番美味しかったことを覚えています。

また、食べたいなーーーソフトクリーム


私が現在住んでいる南スウェーデンも、

緯度的には北海道と同じ。


こっちにもソフトクリームあります。


でも北海道の味とは、残念ながらほど遠い。


何故こうも食文化が違うのか・・・o(;△;)o。


北海道のとうもろこしもいいですね。

生で食べても美味しいってことを、北海道で初めて知りました。


スウェーデンでは家畜の餌として栽培されてるだけ。

人間用の生のとうもろこしはスペインから輸入してます。


でも味はまーったく違います。

サイズも小さく、味も甘くないしいまいち。


とうもろこし好きの私は、食べるたびに不満を感じています。


あんなものを輸入するくらいなら、

品種改良して自国でつくってよー

と私はいつも思ってしまいます。


スウェーデン人にとっては、自分達の主食、

つまりパンとじゃがいもーが美味しければ、

あとは気にしなくてもいい存在みたいですね。


スウェーデン人のライフスタイルはシンプルでいいなーと思うけど、

食生活も同じようにシンプルでいくのはちょっと・・・はてなマーク

と思います。


こちらで日本人の味覚を追求するのは難しいけれど、

自分なりにこれからも頑張りたいと思います(^-^)/。