新潟の”みなとぴあ”に立ち寄ってみました。 | メロママ&じーじの旅日記

メロママ&じーじの旅日記

現在、75歳です。  世界遺産めぐりと国内旅行、近隣の散歩など
お出掛けとランチメニューをメインにブログでUPしています。
よろしくね。

新潟旅行の続編です。  ”新潟グランドホテル”の朝食をいただくことにします。

 

1階にあるレストランがその会場です。  

 

窓からは、信濃川の流れと、”萬代橋”がよく見えますね。

 

朝食を注文します。 和食と洋食からチョイスするようです。 

”新潟の朝ごはん”と言う和食を選びました。

 

新潟産の食材を使った朝ごはんですね。  魚沼産のコシヒカリはもちろん、魚沼の雪ひかりポーク、地元中条の玉子などを使っているそうです。

 

この日は、コシヒカリを使用したおかゆにしていただきました。

 

それでは、新潟市の観光スポットを巡りましょう。

まずは、ホテルから品に川沿いに歩きます。

 

新潟港方面に向かいます。  小さく見えてますが、いい天気ですので、結婚式の前撮り写真のカップルがいましたよ。

 

港の近くには、観光スポットの”みなとぴあ”があるんです。

ここには、歴史ある建物が移築され、復元された早川堀や柳並木があり、明治から昭和にかけての情緒あふれる港町新潟の景観が再現されているところなんです。

 

この建物は、旧新潟支庁舎で現在は”博物館本館”になっています。 

 

敷地の角にあるこの建物は、”旧第四銀行住吉町支店”です。

昭和2年に新潟の中心住吉町に建築され、2002年にこの地に移築されました。

 

さらに運河の向こう側には、塔がある細長い建物があります。

 

重要文化財の”旧新潟税関庁舎”ですね。  明治2年に”新潟運上所”として建築され、昭和4年まで役目を果たしたそうです。

塔屋、アーチ状の通路、なまこ壁、ガラス窓など和洋折衷の”擬洋風建築”ですね。

この土地は、もともとこの税関の土地だったようです。

このあと、”博物館本館”に入ってみることにしましょう。

 

この続編は来週へ!