バラエティウィーク | 月刊ピコバス

月刊ピコバス

月刊程度は頑張ります

大雨の連休明け、濁流の庄川を横目に横浜へ出張でした。

 

新幹線はさすがの安定感でしたが、台風が関東へ接近との事でかなりビクビクしながら行ったのですが、幸い豪雨の場所からは外れていて助かりました。

 


途中の空き時間、おっさん一人で鉄道博物館を散策。

 

 

平日の昼下がりは空いており、スイスイ回れたのですが、さすがに一人で電車シュミレーターをやる度胸は無く・・・。

 

 

 


木曜昼に帰り、金曜は残務を処理してすぐに週末。

 

土曜から家族で出掛ける予定だったのですが、オファーがあったので 「朝だけなら」 と行ってきました。

 

戸出あたりから濃霧が出ており、トロトロ運転で到着するとすでに駐車場には多くの車が・・・。

 

 

 

朝の一文沖はいつも以上の大渋滞。


微妙に船団を避けながら、ぼちぼち釣るもサイズは上がらず。こんな場所じゃそうだよなぁ~と、人の居ないエリアへ移動。

 

しかしこちらはサイズは良いものの散発で。数もサイズもとはなかなかうまくいかないものです。

 

 

途中、ティップランをやり始めて初となる高切れを経験・・・

 

変な結びコブらしきものを強引に直したのが良くなかったのか・・・。

 

幸い切れたのが20m弱だったので、そこで終了ということもなかったのですが、リーダーで切れるロストより始末が悪いですね。

 

 

 

その後は天気の回復と共にアタリは遠のきで、その後の事もあるので上がろうかと思ったのですが、微妙な消化不良ということもあり、思い切って濁りのあるエリアへ突入。

 

コヅクラやサゴシと思われるナブラが湧いており、濁りのせい?か、いつもより簡単に口を使った気がします。

 

 

アオリもここが正解だったようで、プチ連したので満足して終了。

 

 

平均サイズもかなり上がりました。

 

 

 

 

今回の獲物は、速攻でプチ下処理して親戚宅へ発送し、一路立山へ。

 

 

 

ここのケビン、先週も空きがあったのですが、今週にしておいて良かったです。

 

ケビンとはいえ、土砂降りでは楽しみも半減ですもんね・・・。

 

ここは施設は二重丸でしたが、車を横付け出来ないのがマイナスだったかな?

 

年寄りには駐車場からの荷物運びはキツいです・・・

 

 

 

 

ゴンドラも乗ってきました(相変わらず高いとこ好きです)。

 

海釣りから一気に1000m以上の標高差へ。

 

 

 

 

新湊大橋まで見渡せました。

 

 

 

 

せっかくなので、砂防博物館なんぞも・・・。

 

今まで、あんなすぐ埋まりそうなところに砂防ダムってなんで?と思っていたのですが、良く分かりました。何事も見てみるもんだ。

 

 

 

帰りに、前の部署で携わった立山大橋を初めて通りました。色々と印象深い物件だったので、微妙に感慨深いものがありました。

 

案内板には 「平成11年竣工」 の文字が・・・

 

つーことは、えっと、まだ20代?月日の経つのは早いわ・・・

 

 

 

橋の袂にはカモシカの親子が。

 

行きの道中には道端にサルが座ってるし、なかなか自然の豊かなところでしたよ。

 

まぁ立山町の皆さんも、田舎モンの自分に言われたくないでしょうけど・・・

 

 

 

仕事はさておきw、変化にとんだ一週間でありました。明日からリセットできるかな?