雪の女王 | アンダンテの自由な刺繍の日々

アンダンテの自由な刺繍の日々

長女(6歳)と長男(3歳)と次女(1歳)の子育てと、息抜きのハンドメイド過程を適当に記録していきます。

こんばんはウシシ



もう令和元年もあと少し!


テレビなんかすっかり年末感出てますね!



ニュースで帰省ラッシュの話題になると、我が家も私の実家(高速使って2時間程度)に行く話になるのですが…


毎回ほとんど日帰りですあせる



夫は泊まろうと言ってくれるのですが、私が泊まるのを嫌がる理由、それは……



実家が

幽霊屋敷だから


です叫び


結構マジな。


ここ3年くらいで2回泊まりましたが、2回とも心霊体験したから本当に怖いんですえーん


見えこそしなかったものの、触覚、聴覚、金縛りと、初めてにしてはかなりヘビーな内容で、完全にトラウマになりました(笑)



離婚で家を出た母(霊感そこそこ)によると、


うじゃうじゃいる

らしいチーン



この話ちょっとシリーズにしようかな。


明日に続けますキョロキョロ




さてさて、怖い話は終わりにして


タイトルの「雪の女王」


戴冠式のティアラをメインに。


雪の魔法をイメージ。


発送時にはビニール袋に入れて、リボンで結んで箱詰めしています。



今回は氷の、透明で綺麗な感じを表現したキラキラなリボンラブラブ


ラッピングという程ではありませんが、箱を開けた瞬間、

「わぁっ!可愛い!!」


って言ってほしい照れ



という気持ちで、リボンを結んでいますドキドキ