吹き抜けの寒さ対策で、内窓製作! | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし

おこんにちは。


急に思い立って、内窓を作りました。


場所は、2階の吹き抜け&階段近くにある細長い窓。











↑写真の左側がトイレ、右側が吹き抜け&階段になります。


階段に近いので、この窓からの冷気がそのまま階段→1階リビングに流れ込みます。


2階のそれ以外の窓は各部屋内にあるから、ドアを閉めてさえいれば1階へ冷気は流れません。


たまに2階の部屋のドアを開けっぱなしにしていると、1階の暖房がなかなか温まらなかったり、ひやっとした寒さを感じるので、すぐ気付きます。


要は、2階のこの吹き抜け&階段に面したこの窓の冷気を遮断する事が出来たら、寒くなると言われているこの冬も、ハッピーに過ごせるという訳です。


あ、建築時に吹き抜けを作るに当たって、断熱性能は実際の地域のより1つ上げて、さらに床暖房も付けたので、そのせいもあるかもしれません。


長くなりましたが、早速DIYです。


使う材料は、


9mm角の角材、中空ポリカ、白のペンキ、です。


全て、去年の家事室の内窓製作の材料の余りです。







中空ポリカは横幅が若干足りませんでしたが、













幅広のセロテープで繋ぎました。写真の左端の方、4cmくらい継ぎました。


また新たに買うのは勿体無いし。


そして、9mm角の角材は窓枠のサイズにカットし、白く塗装して、両面テープで窓枠に固定。


そこにサイズを合わせた中空ポリカをはめ込んだら、
















完成です!


ビスも釘も一切使わず、DIYと言うより工作って感じですね。


ビフォーは、












こんな感じ。


元々フィックス窓の下半分は、すりガラス?なので、大きな変化はないかな。


引きだと、












こんなんです。


違和感なし!


こたつを出すのに、クローゼットを開けたら、中空ポリカの端材が目に入り。


急に思い立って2時間足らずで出来た簡単DIYでしたが、大満足です。


あ、上部分はたまに換気で開けるので、内窓は作らない予定です。


冷気は下に流れるので、これだけでも問題ないかな。ってか、実際に大分違いますしね。


今後まだ寒さを感じる場合は、断熱性のビニールカーテンとか、断熱パネルとかを合わせて使うとか、そんな方法を試したいと思います。


とまあ、吹き抜け近くの窓に内窓を作ったよって話でした。


最後に、最近のお嬢。












久しぶりにこんぴらさんに行ってきました。


イチョウが綺麗!


というのも、大学時代の同期がはるばる遊びに来てくれたのです。













頑張って登った直後、讃岐富士をバックにパチリ。


なんか動画製作に凝り始めたようで、怪しい機械(ジンバル)を手に色々撮っていました。


もうお互い中年だけど、色んなことに興味があって、一緒に話していると学生時代のテンションにすぐ戻っちゃいます。


変わったことと言えば、健康の話が増えたくらいですかねw


痩せれば大抵の問題が解決、なんですけど、なかなかねぇ。。





★★★ブログランキング参加中★★★



ぽちっとクリックしてもらえると嬉しいです。

 



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村






★★★Room Clip やってます★★★

 

http://roomclip.jp/myroom/199149