庭を明るくする計画、その4 | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし

おこんばんは。

このお正月はいい天気続きでとてもありがたい!

ということで、庭を明るくする計画の続きです。

まずは、既設の35Wのトランスにコードを接続。

トランスは2口に分かれているんですが、そのうちの1つを新たに使います。

まだもう1口の方の容量にも余裕はあるけど、この先もしかしたら庭の南端の方面へと、ライトを増やして行くかもしれないことを考え、新しく2口目を使いました。

埋設する位置は、












カーポートの土間コンの端。

ここならタイヤが乗ってもさほどコードには影響なさそうとの判断です。












だいたい5cmくらい掘って埋めていきます。

そしてポールライトの設置場所は、













こちらの花壇の中!

敷地入り口のフェンス沿いにあるこちらの花壇は、「ピンコロ 花壇3号」という通称通り、南庭の1号、2号に続く3番目のDIY作品であります。

ピンコロ の並び方をブログで相談したりして…懐かしいなぁ。




家作りブロ友さん、みなさんお元気かしら。。

そんなピンコロ 花壇の下にトンネルを掘って、コードを埋設しました。

そしたら、土を被せ、砂利を被せたら完成〜!












なんだろ、この角度だと肝心のコードを埋めちゃってるからアフター感ありませんが、














ほら、ポールライトが設置されてます!












花壇の中央、まだ今は小さな苗のパールアカシアの左側に設置しました。

ってかパールアカシア、去年ね4月に植えたけど全くもってサイズ変わらず。

おっきくもならないけど、枯れもしないから、根張りを頑張っている…はず!

ここは元々ドドナエアが綺麗に育っていた場所。










中央の銅葉のこんもりとしたのが在りし日のドドナエアちゃん。

それがちょうど一年前の度重なる寒波で、あっという間に枯れちゃったんですよね。。

ということでの、リベンジも含めてのパールアカシアちゃん。

なんとか根付いて欲しいなぁ。

…はっ、脱線!

せっかくなので新設したポールライト、点灯〜。












良いではないか!

これは門柱横のアオダモ、ウッドデッキ前のジューンベリーの足元に設置したポールライトと全く同じ物で、周辺、横方面だけではなく、上方面にも光が広がるタイプ。

パールアカシアがもっと大きく育ったら、いい感じで枝葉を照らしてくれることでしょう。ニマニマ。

そして、暗くなってからだと、















こんな感じになりました…って今回設置したのは右端ですがw

とりあえず、この休みのガーデンライトの施工はおしまいです。

何しろプロユースのシリーズだからか、ライト自体がお高いので、最初から長期計画のつもり。。

次はいつか分かりませんが、我が家の庭を明るくする計画、まだまだ続きますのでお付き合い下さいませw

最後に、今日のお嬢。











昨日お年玉で買った、ホイップルのキット。

色んなパーツが入っていて、なかなか豪華です。

ほとんど私がやることになるのかな…とか思っていたら、結構出来るじゃないか!←見本とは別のやり方になっちゃうけど。

クリームが付かないようにしたり、細かい材料並べたりはもちろん手伝わなきゃだけど、お嬢1人でも出来る作業があって楽しそうです。

クリスマスでおもちゃを貰ったばかりなのに、ホント冬休みって子供にとってパラダイスですね。いいなぁー。





★★★ブログランキング参加中★★★


 

ぽちっとクリックしてもらえると嬉しいです。

 



★★★Room Clip やってます★★★

 

http://roomclip.jp/myroom/199149