地面が熱すぎて落ちてるお金が拾えない | 裸足になろう

裸足になろう

裸足を愛するブログです

感情が薄まっている、テンションが上がらない話を嫁にすると、

嫁「自由過ぎるからやろ」

私「いや、去年も一昨年もずっと自由やのに、なんで最近は休みが嬉しいとかなくなったんやろ?」

嫁「自由過ぎる度が過ぎたからやろ」

私「.....」


もり子。さんがブログで紹介されていた、アニメソングのオーケストラコンサート(本物のオーケストラがルパン三世や宇宙戦艦ヤマトなどを演奏する)を来年も子供の日付近なのか機会があれば行かへん?と言った時の会話。

私「これ、よくない?聴きたいと思わへん?」

嫁「オーケストラはいいで、行っておいで」

私「いやいや、行っておいでじゃなくて」

嫁「私は忙しいねん、そんなよそのオーケストラ聞いてる場合じゃないねん、平野君の動画見るのに忙しいねん」


「会社で一日中誰とも話さず、家帰っても貴女はずっとスマホ見てるし」って言うと、床の埃がすべて吹き飛ぶどころか床材がめくり上がるほどの勢いで鼻で笑われました。

誰か私と結婚してくれませんか?

年中裸足でいただかなければなりませんが(笑)


暑くなって段々アスファルトの熱さも感じるようになってきました。

気温32℃くらいまでは大丈夫なはずなんですが、27〜28℃の今日、これ以上暑くなると真っ昼間は辛くなるかもと感じながら走ってました。

これまでですと3日連続とかで走ると足の裏にヒリヒリ感があったのが、先日5日連続で走っても全然大丈夫だったので、足の裏も強くなってきたと思っていたのですが。


そんな今日、裸足ランニング中、もうすぐ家ってところでこんな感じでお金が落ちていました。


こんな場所です。


走っている時は気付かなかったのですが、止まると熱くて熱くてじっとしていられないのです。
このバラバラのお金をアツツ、アツツってなりながら、2〜3拾っては足を上げて、なんとか拾い、とりあえずポケットに入れ、家に戻り、ビーサンを履き、自転車で派出所に行きました。

走って行くなら熱さは耐えられるので、そのまま行っても良かったのですが、裸足だと職務質問をわざわざ受けに来ました状態になるので。ポケットないないしてる金が他にあるやろとか疑われても嫌なんで。

警察に行ってから金額を確認すると、
千円札 4枚
百円玉 9枚
五十円玉 1枚
十円玉 5枚
五円玉 1枚
一円玉 4枚
の5009円でした。
集金業務をした人間ならピンとくるような金種です。
10円玉が一枚多いですが、私も昔、営業マン時代は、いくらの集金額でも一万円からお釣が出せるよう、集金袋の中には9999円を入れていました。

どこかの親が子供に、どこかのおうちにお金を払うおつかいに、いくらであってもちょうど払えるようにこんな形でお金を持たせたのか、何か物を届けてお金をいただくおつかいをさせたかと想像しました。

てことは、5000円札も落ちてる?
派出所を出て、もう一度、現場に戻りました(笑)
落とした子供の為にですよ!

5000円はなかったです。

派出所での会話
警察「落とし主が現れた時に報労金を受け取る権利がありますが、どうされますか?」
私「いいえ、結構です。すべて返してあげて下さい」
警察「所有権は持たれますか?」
私「落とし主が現れなかった時に私のものになるかどうかですか?」
警察「はい、そうです」
私「それはいるでしょ(笑)」

でも、落とされた方の元に戻りますように。