お伊勢さんから帰って | ale moco remo

ale moco remo

アレもコレも色々楽しんでみたい、いつも直球ストレートなMeiqiの日々を綴ったブログ

ホームを間違えて1時間に1本しかない電車に乗りそびれると言う、ハプニングはありましたが、特急に乗って帰ったおかげで、快適に爆睡して上本町まで戻って来ました。

今年は外宮の豊受大御神さまと内宮の天照大御神さまのお札をいただいて来ました。神棚には天照大御神さま、氏神さま、崇敬する神社のお札を入れておくとどこかに書いてあったのですが、豊受大御神さまも加えて4枚神棚に入れておくのが、より丁寧だと言うのを今回行って教えていただきました。

衣食住をはじめとする全ての産業の守り神が豊受大御神さまってことなので、これはちゃんとお祀りしておいたほうが良いと思い、外宮と内宮で両方のお札をいただいて来た次第です。

$ale moco remo


一番右の形が違うものは、御饌の後にいただいた神札で、こちらは個人的な願いごとのためのものだそうです。こちら一緒に神棚に入れても良いと教えていただきましたが、ここで問題発生です。

いま私が持ってる神棚にこれらのお札が収まらなかったのです。昨年、東京大神宮でいただいた神宮大麻はちゃんと収まってたのに、まさかサイズが違うとは予想外でした。ギリギリ入るかなぁと思って、1枚入れてみたらなんとか入った。ところが、あまりにもジャストフィットで指の入る隙間さえもないので、今度は取り出せないと言う事態に。いやぁ~ん、もうどないしましょ!だけど、これ取り出さないことにはどうしようもないってことで、そのへんにあったリボンをお札の下にまわして持ち上げる作戦で、なんとか救出成功。ああぁ~ビックリしたよ。

当然ながら2枚とも入れて、合計4枚など入る訳がなく、結局こんな感じに立てかけておくことにしました。

ale moco remo


祀り方について特に堅苦しく考えることはなく、気持ちが大切っていうことなので、自分自身が気持ちよく出来るなのであれば問題なしです。そうは言っても、決まり事ってのはあるので、家庭でのおまつりのことがこちらに書いてるので、興味のある方は読んでみてね

あ、このサイトには神楽殿での御饌、いただいた「剣祓」のことも書いてあったわ。なるほどね。今年は何かと「ちゃんと」しようと思ってるので、年初にお伊勢さんに行って良かったと思います。氏神さんの新しいお札もちゃんといただきに行こうっと。

ペタしてね