諭吉のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

からし、危機一髪。

$諭吉のブログ

加減を知らない乳幼児の魔の手が忍び寄る…叫び

このあと、ちょこっとお尻を触られたからし君。

セクハラ紛いですか?息子くんよ(笑)

諭吉のブログ

庭師出現?!

一昨日は寒かった・・・かと思えば、昨日今日のあっついことあっついこと。。


もうそろそろ車が手に入りそうなのでそれまでの我慢だと思って


本日も息子ちゃんを抱え、日傘さしつつ歩いてました。


水分補給はこまめにして熱中症に気を付けていかねばー(ー_ー)!!



で、 最近の日課として


お庭の水やり


なんてものが先週から追加されました。


というのも、



諭吉のブログ

↑↑↑使用中(笑)↑↑↑



という感じで、 猫の額みたいなものですが こちらの土だけだった庭に芝を張ったのです。


・・・頑張ったのは、 義父と旦那www。


やたらと石がごろごろ入っている土を掘ってはふるいにかけての作業は


朝から晩まで続き・・・


見事丸一日で芝を張るところまでこぎつけてくれたのです。


いやー、 お義父さん、 3時間かけて来てもらって、 本当に暑い中 ありがとうございました。


作業道具一式も積み込んで持ってきてくれたし、 素敵な義父です♪



そして、 作業片手間に 私用の畑をこさえてくれました。


そちらはまた今度。。。


かわいらしい小さな粗末なものですが、 いま 苗が3つ 植わってます。


さてさて、 どうなるんでしょうね~ (^○^)


(だって、サボテンさえろくに育て上げれない私ですからwww)



初節句の。

写真。


諭吉のブログ


他にも てんとうむし やら ねこ やら


着ぐるみも着て(着させて)。


子供は大変だけど、 親は着せ替えを存分に楽しませていただきました (* ̄Oノ ̄*)


さぁ、 少し遅くなったけど


今日は兜飾りをしまわなくっちゃねー!!


しゅうまい、お空へ行く。

今月に入ってから、 どうもようすがおかしい。


と母から聞いていて、覚悟はしてましたが・・・


しゅうまい君、 本日明け方に お嫁さんのミミちゃんが待つお空へ旅立っていきました。


昨日からもう飲食ができない状態で


丸一日以上がんばっていました。


二歳のお誕生日まであと一週間だったのにね。



お昼前に 父と一緒に しゅうまい君とお別れをしてきました。


たくさんのお兄さんお姉さんがいる場所だから


今頃落ち着かないかもねー。。。



また違う形で会えますように。


そう心からおもいます。


おやすみ、しゅうまい。



笑うと・・・

毎日が成長を感じる子育て。


特によく声を出して笑うようになってきて、


「 かわいい~(*⌒∇⌒*) 」


と思うものの、 下の歯が二本だけ生えてる現状は


「 おじいちゃんが笑ってるみたい 」


にしか見えんよなぁ・・・(-"-;A



さてさて。 お父さん不在初日な今日。


さっそく夜更かしな息子ちゃんであります=3



諭吉のブログ

旦那、出張にでかける。

数時間前。


「 行きたくな~~~い 」 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


と、 出張が決まった先週からずっとイヤイヤ言っていた旦那さま。


イヤイヤながらも ごろごろスーツケースを引きずって 電車に乗り込んでいきました。


お帰りは今月末。


なので諭吉は息子ちゃんと一緒に実家に帰って、の~~んびり生活を満喫し始めたばっかです♪


旦那様~~、しっかり稼いできてくださいね☆☆☆

ひなあられ。

ポン菓子、大好き!!

だからつい買っちゃいました。

3/4に、雛あられ ( ̄▽+ ̄*)

イベント日を過ぎると、途端にお安くなるイベント商品。

今回、半額でした。

次の狙い目はホワイトデー後だなキラキラ

しかし近年クリスマスケーキは見かけなくなったなぁ…(-。-;)

三月始まってたぁ?!

こんばんわ。

ここのところブログは放置気味でしたが、毎日明るく楽しく育児とピグライフがんばってます(笑)

しかし、寒さが厳しくって風邪引いちゃう。((((((ノ゚⊿゚)ノ

と自分に言い訳をして外出するのにもお尻がとぉっても重い諭吉。

なので、お天気のいい日は片道20分ほどかけて大智を抱っこし

子育てサロンへえっちらおっちら歩いていくのを心がけるように…!!

当の息子はようやくお座りができかかってるくらいなので

まだサロンで他の子達と遊んだりはできないけど、

私とマンツーマンな日々よりかはいい刺激になってるようです(^-^)

刺激といえば、ベビーマッサージも先週からデビューしてきました。

こちらも徒歩30分がんばって歩かなきゃならないんですが…

大智には素敵なひとときを、私にはいい運動量を提供してくれる貴重な時間になりそう。

そんな感じで相変わらず毎日あっという間に一日が過ぎていってます。

きっと気付いたら春を迎えてるんだろうなぁ~。。。

なぁ~んて思いながら、今月末は しゅうまい君の二歳の誕生日なので

喜びのUPができればいいなぁ、、、と こちらも忘れないようにしなきゃです!!


それではちょっと早いけど

今夜はだんなさんが飲み会でいないので、、もう就寝しようかな。

では、 おやすみなさーい…………zzz

からし一歳の誕生日

2月10日はからしの誕生日。

…というのに気付いたのは、11日…

ゴメン、からし。

急いで実家の母にメールして誕生日を伝えました。

きっと美味しい物にありつけたに違いない!!

と思いながら、今週末実家に行くので

お祝いのお菓子を調達してこようっと!! と固く誓いました。


一歳おめでとう!!

また来年もお祝いしようね(≡^∇^≡)

もぐもぐ期かい?

お正月、


家族揃っておせちをつついていたら


息子ちゃんが 「 俺にもよこせ~!」 と 大暴れ Σ(・ω・;|||


まだ食べれないんだよ、と言っても分かるわけないので


小皿を提供してみました。


と、 さっそく食らいつく大智。

諭吉のブログ


『 もごもごもごもご・・・・。 』


そろそろいいかい??

諭吉のブログ


『 ふごもごもごもごもご・・・・。 』  ダメー(◎`ε´◎ )!!


・・・とまぁ、 じぃじの膝の上で 満足いくまで お皿にしゃぶりついていた大智くんでありました。


そんな彼も 明日で5か月になります。


そろそろお粥デビュー間近です(-^□^-)。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>