こいつは使い勝手良し! | Nurse Camping Life!!

Nurse Camping Life!!

看護師時々キャンパー

趣味はドライブとラーメン!
ディズニー旅行

キャンプ歴は3年目に突入!

メイン幕
クレセントドーム
クク2
USパップテント

2023年にホテル ミラコスタにてFTW(結婚式)卒花ってやつです(笑)
コメ次第でFTWネタ書きます。

改めて格安ギアとかの感想を書く上で、

キャンプ始めた頃から振り返ってるけど

これは使い勝手が良いやつ



そう!インスタントコンロ!


キャンプに慣れてきたり、ギアが揃ってくると使う頻度も減るけど、最初の頃はマジで役立つ!


着火が簡単で、キャンプ場に着いてすぐ調理もできるしお湯沸かしたりもできるからお手軽。


途中で中の豆炭を焚き火台に移して薪くべたら

最初は手こずる火おこしもそのまま、火おこしできるし初心者には大助かりなやつ!


欠点として、最初は火が安定して熾火になるまでは炎が出るから火力は注意!

お肉とかすぐ焼いたら油で燃え上がるから危ない(笑)


サイズは大と小が売られてるし

ダイソーとかホームセンターでも買えるし

気持ちホームセンターの方が安い!

火持はだいたい小サイズで1時間〜1時間半ぐらい

普段2人でキャンプするので自分は小で十分。

大は約2時間程度は使える!


本体はアルミトレーなので終われば灰を片付けてそのまま丸めて捨てれるし、上の網はそのまま焚き火台に乗せて使う事もできる。


もちろんある程度キャンプに行って慣れたら、炭か焚き火を作った方が早くなってくるけど、

初めはこれで十分!


自分はBBQグリルとかも買っちゃったけど、今思うとこれで十分BBQなら楽しめる(^^)




どうしてもやっぱり買おうってなるなら

上のやつぐらいでちょうど良い!

BBQもできるし、そのまま焚き火もできるから候補として考えてみるのもありかなぁ〜


https://jp.mercari.com/search?afid=9876850297&keyword=BBQ%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD


↑後はメルカリとかで安い中古でも十分かな?

参考程度に検索結果に飛べるので良かったら探してみて下さい