第174回国語教育史と実践に学ぶ会@早稲田大学 | 明治書院

明治書院

公式ブログ

6月15日(土)早稲田大学に行ってまいりました。


『キーワード300』の著者、大前誠司先生が

「国語教育史と実践に学ぶ会」研究会にて

ご発表をされることとなり、聴講をさせていただくためです。


「国語教育史と実践に学ぶ会」は早稲田大学出身の

中学校や高等学校の先生が会員となっており、

研究会は今回で174回目という歴史ある会だそうです。


大前先生のご発表テーマは、

「あざみ野塾における現代文教育の試み」。


東京大学法学部ご卒業後、大手予備校の講師を経て

「学びプロジェクト(学びネットワーク・あざみ野塾)」を

立ち上げることとなった先生の思いやお考え、

あざみ野塾で実際に行っているご授業などをご紹介されました。


個別対応が可能な少人数制の学習塾と、

大人数に対して授業を行う学校現場とでは、

生徒さんに対してできることはもちろん異なるけれども、

だからこそ塾と学校がお互いを敵視するのではなく、

手を携えて生徒さんに接していくそのかけ橋になりたいという

大前先生のお考えは、会員の先生方の心に訴えかけるものがあったようです。

会員の先生方からは実際の現場での悩みなどをおうかがいし、

とても充実した研究会でした。


そのような貴重な機会をいただき、本当にありがたいと思いました。

関係者のみなさまにあらためて感謝申し上げます。


本当にありがとうございました。



(編集部・池田)