ども、名人です。

 

今日の東京の空は、霞が掛かっている様ですが、概ね晴れ間が広がっています。気温も低くはありません。

そして、今朝の私の体温は、36.0度でした。

 

さて、先日、コロンバスサークルさんから発売になった、白い色の「ポータブルモニターIPS LCD」についてのブログを書きました。

実際のブログはこちらです。

 

そこに月星さんからコメントを頂いていました。

 

>月星さん

supergfxでも難なく装着出来るのでしょうか?

 

と言うことだったので、実際に調べてみる事にしました。

まず、肝心の装着ですが、ぶっちゃけ言うとかなりキツいです。

本当に「ガチツ」という音がするくらいにハマりますので、逆に外すのが大変です(w

ただし、これはSUPER GRAFX(以降スパグラ)が大変と言う事ではなく、初期版やコアグラでも同じなんです。

私は逆に、これくらいの方が安心ですけどね。

 

 

そして、電源を入れてみました。

この製品では、スパグラにACを挿入する必要は無く、ポータブルモニターにUSB給電するだけで動作します。

付属のUSBアダプターは5V2Aですが、公式サイトでは、5V1A以上で動作すると書かれていました。

 

で電源を入れてみると…

 

ちゃんと動作してくれました。

ついでに大魔界村にチェンジしてみても…

 

 

こちらも大丈夫ですね。

 

コロンバスサークルさんの公式HPを見ると

 

 

と書かれています。

実際に接続テストをしているのは

「初代PCエンジン(本体白色)」

「コアグラフィックス」

「コアグラフィックスⅡ」

だけの様ですが、私の実験で、ここに「スーパーグラフィックス」も追加されますかね?

 

ただし、レトロゲームですので、もしかするとバージョン違いによって動作しない場合もある様です。

私も、スパグラはたぶん1バージョンだと思うのですが、それ以上は覚えていません。

 

また、先ほどの公式サイトは、以前のグレーのバージョンで、今回の白いバージョンのサイトでは

 

 

こんな風に短くなっています。

なので、なんらかの変更が有ったのかと思いますが、そこは分かりません。

 

それから、以前のグレーのバージョンでもスパグラと接続してみました。もちろん大丈夫でした。

 

 

ただ、グレーの色合いが、スパグラはコアグラよりも濃いのです。しかし、今回の白色と比べればこちらの方が良いですね。

 

TVが地デジになってから、家庭用ではHDMIの普及が多くなり、コンポジット入力の付いているTVを探す方が大変な時代になって来ています。

しかし、そんな中でもレトロゲーム愛好家の為に、気軽に遊ぶ事が出来る様になるアイテムが登場するのは嬉しいですね。

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!