当ブログは趣味の釣りや自然観察
郷土の歴史、庭仕事、家庭菜園など
田舎暮らしの様子を
岡山県からお届けしているブログです。
みな様おはようございます。
今日は1月5日(金曜日)
仏滅
(オシドリ)
今日の記事はオシドリにしました。水の中で仲睦まじく寄り添っている様子は「オシドリ夫婦」と言う言葉にふさわしいと思いますね。
オシドリは、越冬中につがいになり、5月頃巣作りを行います。雄は雌がたまごを産むまでは雌の回りにいて、他の雄が来ないように見張っています。
雌がたまごを産み抱卵するとペアーを解消し、オシドリの子育てはすべて雌だけで行います。
そして次の冬には別のペアーとつがいなるオシドリが何故「オシドリ夫婦」と言われるのでしょうかね。
つがいになり、雌がたまごを産むまでは常に寄り添っているからでしょうか。実際は浮気者の鳥のようです。結婚式などではオシドリ夫婦と言うのは禁句の言葉のようです。
(自然現象)
自然現象は、寄島湾から西の方角を見た時、島が浮いて見える蜃気楼の一つ浮島現象と、空からピンク色の光が放射状差し込む、薄明光線(天使の梯子)を見かけ撮影しました。ズームすると海面の上空がピンクに染まっていました。