釣り命人のブログ・彼岸の入、満月、バードウオッチング&アニマルウオッチング | 釣り命人のブログ 

釣り命人のブログ 

ようこそ釣り命人のブログへ

 

 

当ブログは趣味の釣りや自然観察

郷土の歴史、庭仕事、家庭菜園など

田舎暮らしの様子を岡山県からお届けしている日記ブログです。

 

 

みな様おはようございます。

本日も訪問ございます。

 

 

 

今日は3月18日(金曜日)

 

 

 

(彼岸の入)

 今日からお彼岸、雨の予報でしたので、昨日お墓の掃除を済ませました。お願い

 

 

(満月)

 今日は雨、満月のお月様は見る事は出来ません。傘

 

 

(バードウオッチング&アニマルウオッチング)

 手作りの池に飛び込む、カワセミ君がこの日も撮影できました。この小さな池に入れておく餌の魚を捕りに、バードウオッチング会場から④~⑤分で行ける川に行き、メダカや川海老などを、網ですくって池に入れました。うお座

 

 これが網で捕ったメダカや海老です。ザリガニが1匹いましたのでそれも持ち帰り池に入れておきました。うお座

 

 ここがメダカや川海老をすくった人口池、幅は狭いですが、長さが長い池で沢山の生き物が生息します。!

 

 この池で、偶然カワセミのメスに出会い、車の中から撮影しました。これだけ魚がいますので、カワセミがいても不思議ではありません。チョキ

 

 カワセミの雌は、嘴が赤い部分がありますので、オスとの違いがすぐに判りました。

 

 こちらは、この日撮影したカワセミ君です。メスのカワセミとの違いが解りますね。チョキ

 

 アオサギも恋の季節になっています、嘴の色が赤くなってきました。飛び出すハート

 

 

 

 この日もタヌキのポンタが現れ木登りをしていました。びっくりマーク

 

 ポンタと連れ合いのタヌキ、ポンコとでも名付けましょう。ラブラブで仲良しですよ。ラブラブ

 

 

 ポンタとポンコのラブラブ動画を撮影していますのでご覧ください。!

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問ございました。