7月11日のこえ | 釣り命人のブログ 

釣り命人のブログ 

ようこそ釣り命人のブログへ

 

皆様おはようございます。

今日は7月11日土曜日です。

 

 

セブンイレブンの日です。

 コンビニエンスストア-「セブンイレブンセブンイレブンジャパン」が社名のロゴから制定しています。

 セブンイレブンだけでなくローソンやファミリーマートができて便利になりましたね。

 セブンイレブンやファミリーマートは私の家から車で5分ほどあるとこに行けばあります。

 24時間営業でしたが最近は真夜中は営業しないようなシステムに変わりつつありますね。

 

 真夜中はやはり運営する方もしんどいしお客さんも少ないですわね。

 

 

そして今日は真珠記念日です

 1893年(明治26)年三重県鳥羽の御木本幸吉夫妻が初めて真珠の養殖に成功しました。

 夫妻は家財を振り払っても真珠の養殖続け始めてから3年目にやっと半円形ながら5粒の養殖真珠を収穫されました。円形の真珠は1906年(明治39)年になり完成しています。

 

 生産さんの厳しい戦時中は王室の宝飾品の修繕技術を維持し、今では世界のミキモトになっています。

 

 

 過去の出来事では1962年(昭和37)年日本初の国産旅客機 YS 11が完成した日です。 YS 11には私も乗ったことがあります。

 

 

 

 

 

ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ

 

 

 

 

(おもちゃカボチャ)

先日もき紹介した鑑賞用のカボチャ。

ひょうたんかと思いましたが

調べたら「おもちゃカボチャ」という鑑賞用の小さいカボチャでした。

昨年はハロウインの時これを利用しました。

中を開くと沢山の種があります。

皮は薄いので工作しやすいです。

1本植えると20個以上収穫できます。チョキ

中には黄色い部分がないものもあります。

欲しい人には差し上げています。

畑では5本植えていますが次々できています。

 

 

(トンボ)

浅口市鴨方町に有る「天草池」で撮影したトンボ。カメラ

オナガサナエ(尾長早苗)と言うトンボです

中型のトンボで警戒心が薄く

かなり至近距離に近づくまで逃げないことが多いそうです。

未熟期は複眼が褐色ですが成熟すると澄んだ緑色に変わります。

このオナガサナエは緑色しています。

見ての通りオナガサナエは尻尾が特徴です。!

 

 

上矢印きびじつるの里のチョウトンボを紹介しましたが

チョキこちらの天草池にもチョウトンボがいました。チョキ下矢印

 

 

 

 

 

 

 

(野菜の収穫)

 

食べきれませんのでまた「食事処魚籐」さんに持って行きます。

 

 

 

お知らせ

明日から2日間ブログはお休みします。

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました。