百合とアジサイ、そして台湾料理‼️ | 車とバイク‼︎ 遊びと趣味のブログ

車とバイク‼︎ 遊びと趣味のブログ

車・バイク・時計など年季の入ったものが大好きで、多趣味です。
創作活動もやってます‼︎

梅雨入りです。バイクは無理ですね、じゃあ車で出かけますか( ^ω^ )

 

 

大雨の中、アルトちゃんで向かった先は百合公園。正式には月岡公園ですね。

今が見頃、雨の方が人が少なくていいだろう、って考えです。

 

ここは全部ユリ、オタク用語じゃなくての方です💦

雨ですが、猛暑よりも涼しくてイイですよ〜

 

 

 

お昼は以前から目をつけていた台湾料理のお店に行ってみました。

 

敷居が高そうで入ったことがなかったのですが、口コミ見たらリーズナブルってあったので一気にハードルが下がったんですね。

 

 

麺とご飯物のセット、回鍋肉飯(ホイコーロー)と台湾屋台豚骨麺

ちょっと待ってよ、普通セット物ってどちらかがミニのはずなのに、これ両方一人前?(@_@)

880円と安いのはイイけど、食べるのキツイ! 

 

 

カミさんは“フカヒレラーメン” 1000円

フカヒレ自体は無味無臭ですが、カミさんは高級食材に釣られて喜んで食べてましたよ〜♪

これが姿煮だったら値段3倍でしょうね🦈

でもウチら庶民には、春雨でもマロニーでも見分けつかない気がしないでも・・

 

 

 

食事を終えて、またまた雨の中今度はアジサイ公園に行ってみました。

ですが・・・咲いてないo(`ω´ )o

 

シーズンなら一面アジサイで埋まる場所なんですが、時期が早すぎでしたね。 

 

 

まあポツリポツリと・・・・

 

新潟の山奥に何故か“おしんの像”

若い人は知らないでしょうね

 

 

ユリはアタリ、アジサイはハズレ、梅雨時のお出かけでした。

来週は晴れるといいな〜🌞

 

 

今日行った台湾料理屋さん、後で知人に聞いた話ですけど、注文の時に『中国の○○○』と言ってオーダーすると、日本人向けにアレンジしていない本場のレシピで作ってくれるそうです。

口に合う合わないは別として、どの料理もかなり別物らしいですね。

今度、中国の!酢豚を食べてみますよー(#^.^#)