流行ってどこから来るの?の素朴な質問 | 色彩の力で“今のあなたを最高に魅せる 年齢にふさわしい大人なあなた色と顔タイプから魅力を 最大限に引き出すやスタイリングを伝授

色彩の力で“今のあなたを最高に魅せる 年齢にふさわしい大人なあなた色と顔タイプから魅力を 最大限に引き出すやスタイリングを伝授

おばさんにはなりたくないけど面倒くさいのはイヤ」
年齢を重ねた今のあなたにこそ似合う時短でもちゃんと素敵な装いは手に入ります。パーソナルカラー講師30年の実績 自分らしさに似合う色とバランスをプラス!「私ってこんなに素敵だったんだ」と思える毎日が始まります

先生~ 

流行てどこから来るの?誰が作っているの?仕掛け人?」がいるのと 10代の生徒さんが唐突に質問してきた

脈絡もなく商品が並ぶとは思ってない所に気が付いたのはとっても素晴らしいなぁ~と感心しました

どんな流れで流行が作られているのかを少し書き出します

24か月前  インターカラー(現在加盟国14か国)が情報発信
                   ↓
18か月前  JAFCAが日本向けのカラー情報を発信
                   ↓
6か月前   世界四大都市でコレクションと呼ばれているファッションショー  
        が行われる
  ↓
そして雑誌などに流行の色や形などが掲載され私たちが知る事となります。








昔、流行ったハマトラやニュートラみたいな

爆発的なヒットは生まれにくいと言われてますが…

~~今年の買いはガウチョパンツ・チュールのスカート・ギンガムチェック柄~~