色彩の力で“今のあなたを最高に魅せる 年齢にふさわしい大人なあなた色と顔タイプから魅力を 最大限に引き出すやスタイリングを伝授

色彩の力で“今のあなたを最高に魅せる 年齢にふさわしい大人なあなた色と顔タイプから魅力を 最大限に引き出すやスタイリングを伝授

おばさんにはなりたくないけど面倒くさいのはイヤ」
年齢を重ねた今のあなたにこそ似合う時短でもちゃんと素敵な装いは手に入ります。パーソナルカラー講師30年の実績 自分らしさに似合う色とバランスをプラス!「私ってこんなに素敵だったんだ」と思える毎日が始まります

ご近所なのに
どう探してもみつからない




予約もInstagramからのみ

ドキドキしながら
予約を取り待つ事約、1ヶ月


まずはビールで喉を潤して


まずはビールで喉を潤しながら

前菜を待つ時間もワクワクする



しっかり熟成したらしい

ジャガイモ🥔のスープ

素直な味が五臓六腑に染み渡るぅ〜



料理は

その日の食材とお客さまとの

雰囲気で決めていくって


何が出て来るのか



お肉はこれね〜

食材選びには

凄くこだわりがあるって


オキナワンビジエ

そして

島の鶏肉ね



ピザ🍕はちりめん山椒がピリッと効いた

『ちりめん山椒とパプリカのpizza』

始めて食べました


和食を出したいと仕込んでいた

物をピザの具にしてくれたもの


お客さまのおひとりが

外国人のご主人さまであったので


大将てきには

チャレンジのピザの様でしたよ



本来はピザ🍕は一種の予定なのですが

話しがら盛り上がり


もう一品、即興〜で出してくれました


これが

めちゃくちゃシンプルだけど


美味しかった✨



最後のデザートは

少量でしたが

思いっきり満足のシメでした






お料理も終わり

お開きが近づいてたら

素敵なスタッフがもう1人(1匹)



なるほど〜

お店の名前は🐈

レイちゃんね〜



気さくな大将さんでした



また行きたいお店になりました



いつ見ても

癒されますよね〜🌸



沖縄の桜は寒緋桜

年が明けると早々と咲き出す


わたしの住んでる街でも

満開〜

早咲きの桜の木は既に葉桜に🍃






ソメイヨシノの様に繊細ではないけど

八重の花びらは微妙な色のグラデーション

私をしっかり見てね〜と言わんばかりに

下向きで咲いてくれてる

嬉しい✨✨



ここ好きなんです💗💓


勝手に名付けた

『桜の咲く小径』(笑)😆🤭


パイプライン沿いにある

カフェ併設の有名店の側なの


いつもは止まる事なく

スルーしちゃう場所ですが


原則しながら横目でチラ見


桜の花が散る前に

今日はお散歩してみたよ










沖縄も寒い〜よぉ

今日は久しぶりに
浦添でも老舗の居酒屋『天遊』へ

大将は旅行仲間でとても好奇心旺盛

遅らばせながらになっちゃったけど
親友、くみぃちゃんの生誕祝い🎉

そして
翌日お誕生日だった
安江さんとダブルのお祝い🥂

オシャレな料理では決してないけど

いつも心のこもったお料理に感謝✨



初辰詣に🐉へ


琉球八社のひとつでもある

波の上神宮へ




小雨混じりの肌寒い日にも関わらず
観光客も多いなぁ〜

2025年も
健康で穏やかな1年になります様に

2024年新年度が始まりましたね


始まりが良かったら

1年、上手くいく気がしませんか⤴︎


4月1日

始まりのこの日は


去った3月に

卒業したばかりの3人さん


パーソナルカラー診断と

顔タイプ診断と😋


楽しい時間から始まったよ





あるあるの質問なんですが


『私に似合う色って、何❓』


答えは

『どの色も

 かならず似合う色があります』


お答えした途端に

ガッカリした顔になるのよね😭



でもね

見てみて〜


青も🟦🩵

こんなにあるの

(テストカラーだけで見てもね)


何を選んだら良いのか

分からなくなりますぅ🥺と

言われる事も、、、



では

自分と調和の取れないを外す

(似合わない・似合い難い色)


単純だけど それでいぃ〜



顔タイプ診断も

正面顔・横顔とパーツの大きさや

配置バランス等々を色々みてるのね


彼女はクールタイプ

(天海祐希さんや黒木メイサさんも同じ)




スキンケア・メイクカラーも

内容満載の、、、


新年度の始まりの1日でした