
当たり前じゃん~
わざわざ言うことでもないでしょう~と思っている方も沢山いるかと
意外に色がちゃんと見えていない人っているんですよ

赤がよく見えてないんだぁ~って方 周りにいませんか?
私の周りにも今現在、3人の方が赤がグレイッシュに見えてて
小さい頃からお父さんが信号機の色を何度も教えられたよぉと
話す生徒さんがいます。
眼の中には色んな細胞がありますが
その中に明るさを感じる桿体と色を感じる錐体があります
色を感じる3つの錐体があります。

赤の色が見にくいと美味しいはずのお料理もこんな風にみえるんですよ

