充実した時間 | みーちゃん♪♪のピアノと介護日記

みーちゃん♪♪のピアノと介護日記

ピアノ(講師としてと自分ピアノも楽しんでます)と母の介護に奮闘しながらの生活をざっくばらんにお話しします!

またまた4日ぶりのブログ更新(笑)



数年前は…

毎日ブログ更新していたのが懐かしいです。



その毎日ブログ更新をやめてから。



いろんなこだわりみたいな事もなくなり。

何に取り憑かれていたの私?爆笑

…になってましたので(笑)



人は人。

自分は自分。

いろいろな考え方もあるし。

肩の荷がおりたような〜。



ブログを開いて他の方のブログを拝見するのも。昔よりスミマセンがかなり少なくなりました→失礼に感じたらスミマセン。



でもその時間を。


読書したり、音楽鑑賞したり。

両親の様子を見に行ったり。


結構充実した時間が増えたかも?






先日、スノータイヤを買いまして。

冬タイヤに履き替えました。


スキーとか好きなわけでもなく(笑)

雪がたくさん降る地域に住んでいるわけではないのですが。



たまに降る雪雪

氷点下になり凍った道を運転する時。

運転好きな私にとって、やはり怖いので。


安全運転が何よりですから。



昨日のレッスン(仕事にて)



コロナ濃厚接触者になりレッスン休んだ生徒が1人。

もしかしたら濃厚接触者かも?で1人、やはり欠席ガーン



最近また、コロナ関連でレッスンをお休みする生徒が残念ながら多くなってきましたショボーン



うまく、上手に。

コロナウイルスに対応していかないと…ですね。


制限がほとんどなくなりましたので。

スポーツの試合も音楽のコンサートも。

普通に観戦・鑑賞できるようになりました。



だからこそより一層。

感染対策をきちんとして…ですね照れ



明日は。

超久しぶりに娘と少しドライブがてら、買い物に行く予定車



娘も今年は。

長期入院、コロナ感染、骨折→どんだけツイてないのぉ?悲しい


それに振り回された私ですが(笑)

母親としての出番、いつまで続く?

私は。

まだまだ介護される身にはなりたくないです!爆笑



今年も残り3週間。

無事に来年を迎えられるよう用心しながら〜ですね照れ



ではまた〜バイバイ