こーき保育園最後の生活発表会☆クリスマスプレゼント決定 | ♥H28.06.26♂R02.01.25♂♥☆めめちゃんちの日常☆

♥H28.06.26♂R02.01.25♂♥☆めめちゃんちの日常☆

2015.03.26 入籍*。
.
2016.06.26 長男誕生☆*°
.
2018.01 2人目妊娠するも初期流産·····
.
2019.05 2人目妊娠発覚♡
2020.01.25 次男誕生☆*°

ドタバタな毎日を日々更新❤️


※アメンバーはコメントなどやり取りのある方のみにしています。



お久しぶりですスター

来年小学生になるこーきスター
先週保育園生活最後の生活発表会がありました爆笑



去年までは声が小さくて照れもあって
モジモジしちゃうタイプやったんやけど
流石年長クラスのお兄さんになった自覚からか
運動会の時も思ったけど一生懸命で
しっかり大きい声でセリフも言えましたラブラブ


今回の生活発表会はブレーメンの音楽隊ルンルン
家でも歌の練習したりセリフの練習をしていて
今年は初めて保護者の参加が2人までOKで
旦那も一緒に行けるという事で頑張ってた飛び出すハート


こーきは犬役でしたむらさき音符




劇の中でナレーションも子供たちがしたり
ナレーションは恥ずかしい子は
小道具を出したりする役割を各々が担っていて
そんな役割分担もできるようになったんだと
うるうる笑い泣き


劇が終わったあと子供たちは自分たちのクラスへ
私は懇談会に参加。
旦那に子供たちをピックアップしてもらって
車で待っててもらったんやけど
こーきは教室に戻ってしくしく泣いていたらしく
「どうしたん?」と旦那が聞くと
「みんなで出来て感動した笑い泣き」との事でしたガーン



先生もびっくりしていて笑
そういう感情が芽生えてきたんやね照れ
言ってくれたそうです飛び出すハート



今でもその話をするとちょっとうるっとしちゃう
感動した気持ちをまだ心に持ってるこーきスター



そんなに素晴らしい感情を
ずっと持ち続けて欲しいと切に願う母です。


年長になると続々と保育園最後の〇〇が多くて
どんどん寂しくなってしまうアセアセ
でも来年には小学校生活初のって
毎回言うんだろうね笑





今週末はクリスマスイブクリスマスツリー

我が家のサンタさんからのプレゼントは下矢印


去年サンタさんにSwitchとポケモンのソードを
もらったこーき。
数ヶ月前までほぼやらず放置してたんやけど汗うさぎ
ひらがなもカタカナも読めるようになったし
自分で進められるようになってどんどん進め
ソードをやり終え
鎧の孤島をパパにかってもらって
今は冠雪原まで進めているらしく
パパにたまに「〇〇調べてー」と言いながら
頑張っています。
YouTube垂れ流してた頃より
文字を自分で読んで進める方がいいやと
順調に旦那の影響でゲーム好きになってる汗うさぎ


そらぼんは現在アンパンマンにどハマりしていて
(というかこーきの時と同様にバイキンマンがスキ)
アンパンマン系にしようかと思ったけど
デカパト見せたら反応が強かったから
デカパトにしたスター
相変わらず救急車、消防車、パトカー、
ゴミ収集車が好きラブラブ


25日の朝どんな反応するかなー?爆笑