TOEIC®リーディングスコアを伸ばすには? | 【名古屋】TOEIC®TEST満点講師めぐ校長ブログ

【名古屋】TOEIC®TEST満点講師めぐ校長ブログ

名古屋の英会話・TOEIC®TEST対策と英会話スクール、ウィズイングリッシュアカデミーのめぐ校長のブログです。TOEIC®や英語の勉強法など英語の役立つ情報発信します

TOEIC®リーディング、パート7を伸ばしたい、と考えている方には、

パート5が得意かどうか、まず必ず聞くことにしています。

 

パート5が得意だ、という方は、私の講座でテクニックやアプローチ法を学べば、

驚くようなスピードで、パート7のスコアが上がっていきます。

 

が、文法は嫌い、パート5は苦手です、

という方には、まず、パート3や4の原稿を読んでもらうようにしています。

リーディング力がない方は、リスニングパートのスクリプトでさえ、すらすら読めない方が

多いからです。

 

その上で、一番大事なことをお伝えすることにしています。

それは、

 

「すべての文章は、一つ一つの文からできている。」ということです。

 

いつもなんとなく雰囲気で、英語の文章を読んでいる人は、

いつまでたっても、読んで英語をちゃんと理解することはできません。

 

いつか、最初の一歩まで、つまり

短文の骨組を見るところまで戻り、英文の成り立ちを理解する必要があります。

 

一文一文の骨組を、素早く理解できるようになれば、あとは持久力をつけるのみだから簡単です。でもその逆は非常に難しい。

 

経験値だけで、あとは雰囲気で英語を学んで来た方は、

とにかく、一文を大事に理解することを学ぶ必要があります。

そこをクリアすれば、その後は、今まで培ってきた英語の勘も働くはず。

 

でも、その前、「英語のしくみを理解すること。」は、怠らないでほしい。

 

そんな風に感じた、今日のレッスンでした。

 

頑張っている人を応援したい!

「英語を勉強したい!TOEICスコアを上げたい!」という方に、隙間時間に、有効に毎日英語脳を鍛えていただくために、メール講座(無料!)が
できました!!!

★★360日メール講座
【TOEIC®1分間チャージ】(登録無料)★★
登録はこちら↓
https://a01.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=536&s=2&f=7