【着工から約1ヶ月】基礎にも断熱確認! | megumiの家づくり日記

megumiの家づくり日記

家を建てる事になったので記録として又、これから家を建てられる方、家づくりを見るのが好きな方とシェアしたい事を書いていきます。

 TODAY'S
 
着工から約1ヶ月



ご訪問ありがとうございます!
megumiですu_u*

アラフォー夫婦と7歳3歳姉妹の4人家族。
 只今、小林住宅さんで48坪の土地に延床面積40坪の2階建ての家づくり真っ最中です。

 お家は白とグレーをベースに抜け感のある空間とcaféの様にくつろげるダイニングをイメージしています。

↑アメトピ掲載されました。


 

 アメトピで掲載された着工初日から約1ヶ月。
現場の様子を見に行ってきました。

 足場の枠組みが設置されていて、掘り起こされていた土も見当たらずいよいよ木材が入りそうな予感!骨組みが出来てくるとあっという間に屋根がつき、the家に見えますからね、楽しみです。



 

 基礎部分の内側には青い物が貼られていました。恐らく正体は、断熱材です。
 小林住宅では、ベタ基礎に断熱材を施工し、地面からの熱気や冷気、湿気などを防いでいきます。
そして、その断熱材は家全体を包んで断熱性能業界No.1の断熱効果を発揮するそうです。

 光熱費もグッと削減できるそうで楽しみです!


画像:小林住宅HPより