ピンクリボンデーピンクリボンデーinくまがや今回、野菜ソムリエコミュニテイさいたまが初参加☆野菜ソムリエの活動や野菜のアピールをしました。私は小さなベジフルフラワーオブジェを作成して飾らせていただきました。秋っぽく、ポイントでピンクを取り入れて‥‥初めてみるベジフルフラワーに多くの方が興味をもって下さいましたo(^_^)o
ベジフルフラワーオブジェ@さいたまウーマンフェスタ9月12,13日にさいたまスーパーアリーナにて「ウーマンフェスタ2015」が開催されました。去年に引き続き今年も野菜ソムリエさいたまコミュニテイが参加して、埼玉産の野菜をアピールしました。私は埼玉産の野菜を使ってベジフルフラワーオブジェを作らせていただきました。台風の影響で野菜が前日まで揃わず心配しましたが、メンバーの畑の野菜や農協で集めたもので何とか作ることができました。グリーンがベースで赤とオレンジがポイントになっています。皆様に喜んでいただき、今回も感謝でした(^_^)
泉洲水茄子勉強会先週ですが、野菜ソムリエ越川純さんが企画した「泉州茄子の勉強会」に参加してきました。大阪の伝統野菜である水茄子は簡単に購入ができないため、数回しか食べたことがありませんでした。大阪府の農林水産部の方もいらしてくれて色々お話して下さり、大変勉強になりました。色がきれいで艶もあり、弾力性もあるきれいな水茄子(^_^)参加した全員がお料理教室の先生でした。決められていたレシピをみんなで調理!手早くあっと言う間に完成ですo(^_^)o水茄子とイチジクのサラダ鯛と水茄子のカルパッチョ水茄子とトマトの冷製パスタ ジェノベーゼやはり生で食べると美味しいですね!