冬になると食べたくなるもの♪ | **食で幸せに、未来はもっと幸せに**/広島

**食で幸せに、未来はもっと幸せに**/広島

〜『食』は”人”を”良”くする〜
食べることも作ることも大好き❤︎陰陽五行の智恵をもとに、カラダとココロのバランスの取り方や、日々の生活などを綴っていきます♪

今日もご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

 

みなさんは冬になると

何が食べたくなりますか?

 

 

私は五目豆♪

 

 
れんこんや里芋、ごぼうが美味しい季節になると
必ず食べたくなるお料理ですキラキラ
 

 

 

材料を小さめに切るのが少し手間ですけど、

ぐつぐつ煮込んでる時が幸せラブラブ

 

 

今回は、

ごぼう、れんこん、里芋、にんじん、

しいたけ、大豆、鶏肉

を入れましたニコニコ

 

 

根菜類は冬が旬のものが多い。

ということは、

今の季節には大事なお野菜。

根菜類は年中ありますが、

旬の冬は特に甘くて美味しい照れ

 

 

五行では水性(腎臓・膀胱)のケアに良いです。

冷え性の改善に、アンチエイジングに

根菜類をとり入れましょうニコニコ

 

 

 

今日も幸せ、未来はもっと幸せ音譜

 
 
 
 

 

 

【随時開催中】

 

”親子食育講座” ”大人のための食育講座”

 

 

 対面講座の出張、対面が難しい場合は

オンラインでも対応可能ですので、

興味がある方は公式LINEからお問合せください。

「食育講座」と送っていただければ、

ご連絡いたしますキラキラ

 

 

 

2023.8.3 ラジオに親子でゲスト出演しました。

良かったら、YouTubeで聴いてみてくださいね♡

 

 

 

最初は無音です。数分後から音が出ます。