「鍬ひとつで小一時間を重ねて……」

 

地元の野菜づくりがはじまり、先週は野菜の苗を販売する直売所への資材の納品を済ませました。

同時に自家栽培の畑に目が向き、背中を押されて農作業をはじめました。

 

まず、ジャガイモの畝づくりから。

畑は、昨年晩秋にイネ科の枯草で覆ったままで、この春、ナズナとカモミールが生えていました。

まずは、雑草を鍬で切り取るように除いて脇に寄せ、全体に自社資材を撒きました。

そして、鍬で畝づくり……。

体力を遣うので、耕すことはしません。

畝の高さになる土を鍬で寄せて、5列の畝を作りました。

 

 

夕暮れの小一時間の作業で、ジャガイモ50本位の畑づくりを終えました。

寄せて置いたナズナは、畝の間に敷いて、雑草避けにします。

土、日の夕暮れの作業で、ジャガイモ植えは終了。

芽を出したら、全体を抜いた雑草で覆って、生きた雑草が生えにくくします。

 

 

日曜の夕暮れは、ナスの畝づくり。

こちらもカモミールとナズナを鍬ですき取り、資材を撒いて、畝立てしました。

昨年と同じ場所で、連作します。

もちろん、自根の苗です。

無肥料、無消毒で、自社資材だけの栽培です。

 

今週中に畑全体を整えて、苗を植える準備をしたいもの。

すっかり定着したカモミールマルチの畑です。

鍬一本さえあれば……。

できる限りの省力化で、今年の野菜を生み出す畑が活動をはじめます。

 

 

***********************************

 ブログ春夏秋冬いつもそよ風

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 おにぎりわが家の食育 お家でつくろう!食べよう

いちご 
地産地消と特産品を訪ねて     

 

 ナイフとフォーク素材を知って食べる かんたんクッキング

ラーメン料理の基本を知る かんたんクッキングEX