【韓国雑貨店】「申師任堂」のお札ネツケ・韓国コスメイニスフリーのセールも♡ホリダシモノがいっぱい | FLOWERS~ めぐみの夢恋語り~・ブログで小説やってます☆

FLOWERS~ めぐみの夢恋語り~・ブログで小説やってます☆

Every day is  a new day.
一瞬一瞬、1日1日を大切に精一杯生きることを心がけています。
小説がメイン(のつもり)ですが、そのほかにもお好みの記事があれば嬉しいです。どうぞごゆっくりご覧下さいませ。

 

 

裏側。演技の良き金の豚? がついてる。

 

 

 

ついに手に入れたもの

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

皆様、こんにちは。

 

 今日は昨日より少し過ごしやすいのかな、、、

 

 室温も若干高めみたいです。

 

 さて、今日こそはー笑 、最近、発見した韓国雑貨店で見つけたホリダシモノのご紹介

 

 をしたいと思います。

 

 事の起こりは先週の水曜日。

 

 倉敷の写真館まで記念撮影に出かけたときのこと。

 

 私は基本、電車よりバス派なんです。

 

 もちろん、電車での雰囲気ある旅行も大好きなんだけど、

 

 地元で暮らすには、バスが便利だと思ってます。

 

 なので、JR倉敷駅から自宅最寄り駅までの切符を買えば良いようなものの、

 

 岡山駅までの切符しか買わず、岡山駅前のバスターミナルからバスで帰りました。

 

 それが予想外の出逢いにつながるなんてー笑 、、、大げさ

 

 岡山駅地下の改札を出たすぐのところに、韓国雑貨店ができていました。

 

 あ、できたのは少し前なので、あることには気付いていたんですが、

 

 チラっと見たら、KPOPアイドル関連のグッズしか置いてないように見えたので、

 

 中まで入り込んだことはなくて。

 

 ですが、そのときは何故か、中に入りました。

 

 入って大正解でした。

 

 韓国コスメとか、雑貨とか、アイドルグッズだけじゃなくて、幅広い商品が置いてあります。

 

 もしかして、店のオーナーは済州島出身の方なのでしょうか?

 

 韓国コスメでは「イニスフリー」の商品の取り扱いが圧倒的に多く、セールもたくさんしていました。

 

 また、ご当地のお土産品も済州島関連のものが多い。

 

 それは最近、済州島が気になる私としては、とても嬉しいことでした。

 

 それはともかく。

 

 色々と店内を回ってみて、良いなと思ったものはたくさんありましたが、

 

 特に良かったのは、ネツケ? でした。

 

 たくさん種類がありすぎて、決めかねましたー笑

 

 まあ、また行く機会はあると思うので、そのときに買えば良いと厳選して買ったのは、、、

 

 ジャーン🎉

 

 「申師任堂」の肖像画入り韓国お札と、民族伝統楽器のネツケです。

 

 実は、あまり「尊敬する人は」と訊かれても、なかなか一人に決めかねる私ですけど、

 

 最近は「申師任堂」が尊敬する女性だと思っています。

 

 偉大な画家であり、書家であり、文筆家でもあり、更に韓国を代表する天才学者の

 

 母というー芸術面だけでなく、子育て、家庭面でも完璧であったという

 

 とても素晴らしい女性です。

 

 私は彼女について、ホントに数年前までまったく知りませんでした。

 

 しかし、イ・ヨンエさん主演のドラマを観て、師任堂に興味を持ち、色々と調べたり

 

 関係のある小説を読んだりして、少しは知識を深めることができました。

 

 ドラマも良かったですよね。

 

 ソン・スンホンさん演じる架空の王族と師任堂の秘められたる恋に涙しました。

 

 師任堂の生涯を描いた小説としては、コチラがオススメです。

 

 

 

 

 

 ドラマとはまた違って、これもフィクションではありますが、

 

 読み応えがあり、師任堂を「芸術家」としてではなく、「朝鮮王朝時代を生きた一人の女性」として

 

 描いていて心を打ちます。

 

 その師任堂と楽器のネツケ。楽器の方はいずれ描く自作の「本」の飾りに使います✊

 

 後は、ソックスー笑

 

 270円でした。

 

 可愛いデザインが多くて、これも選ぶのに手間取りました。

 

 ちなみに、ネツケは一個220円です。

 

 これはまた是非、来てみたいお店だなと思いつつ、お支払いを済ませてバスに乗りました。