韓流時代小説 王を導く娘~廃妃を殺した大妃が憎いー王になったのは復讐の為だったのに。揺れる王の心 | FLOWERS~ めぐみの夢恋語り~・ブログで小説やってます☆

FLOWERS~ めぐみの夢恋語り~・ブログで小説やってます☆

Every day is  a new day.
一瞬一瞬、1日1日を大切に精一杯生きることを心がけています。
小説がメイン(のつもり)ですが、そのほかにもお好みの記事があれば嬉しいです。どうぞごゆっくりご覧下さいませ。

韓流時代小説 王を導く娘~観相師~

本作は「復讐から始まる恋は哀しく」の姉妹編。
前作で淑媛ユン氏を一途に慕った幼い王子燕海君が見目麗しい美青年に成長して再登場します。
今回は、この燕海君が主人公です。

廃妃ユン氏の悲劇から14年後、新たな復讐劇の幕が上がるー。
哀しみの王宮に、再び血の嵐が吹き荒れるのか?

 

 登場人物 崔明華(恒娥)チェ・ミョンファ。またの名をハンア。町の観相師、15歳。あらゆる相談に乗る

         が恋愛相談だけは大の苦手なので、断っている。理由は、まだ自分自身が恋をしたことも

         なく、奥手だから。

 

        燕海君  21歳の国王。後宮女官たちの憧れの的だが、既に16人もの妃がいる。

        前王成祖の甥(異母妹の息子)。廃妃ユン氏(ユン・ソファ)を幼時から一途に慕い、大王大      

        妃(前作では大妃)を憎んでいる。臣下たちからは「女好きの馬鹿王」とひそかに呼ばれる。    

**********************************************************************************

☆本作には観相が登場しますが、すべてはフィクションであり、観相学とは関係のないものです。

本当の観相学とはすべて無関係ですので、ご理解お願いします。

 ヨンは生後一ヶ月で王宮に引き取られ、いわば生涯の大半を王宮で過ごした。たとえ政変を経験していなくても、王座がどのようなものであるかはある程度は知っている。
 前王成祖は、彼の伯父に当たる。だが、彼は伯父と親しく話したこともなければ、顔を見たこと自体、数度きりだ。幼い頃でもあったため、伯父がどのような人であったかは余計に記憶に残っていない。
 だが、彼が見聞きする話から考えて、伯父が幸せな生涯を送ったとは到底思えなかった。淑媛という類い希な女性を得たことは幸せには相違なかろうが、伯父は結局、大王大妃の言うなりに淑媛を廃位の上、毒死に追い込んでいる。
 大人になっても母親の言うなりに従い、愛する女一人さえ守れぬ優柔不断な男。伯父に対する認識は、そんなところだ。
 しかし、自分が王になってみて、尊敬できない伯父とまったく同じであることに気づき、愕然とした。大王大妃の言うことに唯々諾々と従い、自分の意見さえろくに言えないーまったく伯父と同じではないか!
 そのときから、彼の生活は以前にも増して荒れた。後宮の妃たちばかりか妓生まで王宮に呼び、一日中、どんちゃん騒ぎではしゃぎ回る。夜は夜で、妃たちを夜ごと寝所に招き、好色な王を演じ続けた。
 その裏では、五年前に全州に左遷されたソン・ジュンシンと連絡を取り合い、決起の瞬間に向けて着々と準備をするのも怠らなかった。
 いずれ大王大妃を滅ぼしてやる。淑媛の仇を討つのだと虎視眈々と機会を窺いつつも、何故か心は少しも浮き立たなかった。大王大妃の眼をごまかすために、わざと無能な王を演じているのだと判っていても、空しくて仕方がなかった。
 本当は、国王になぞなりたくはなかった。なのに、王になったのは、明華にも語った通り、ひとえに復讐のためだ。
 彼は四阿に佇み、眼を細めた。二月の今、春には咲くはずの草木花もすべて雪を被り深い眠りについている。
 池には無数の美しい鯉が生息しているはずだが、凍り付くような厳寒の水中で彼らがどうして生きてゆけるのか、いまだに不思議だ。
 我が身もまた、凍れる池の鯉と同じなのかもしれない。厳しい極寒の中、やがて水温む春が来て氷が溶け出すのを息を潜めて待っている。
 明けない夜も、終わらない冬もない。春が来た時、必ずや自分は行動を起こすだろう。大王大妃を倒し、長年の鬱積と淑媛の無念を晴らす。そのときこそ宿願が叶うはずなのに、歓びの瞬間を想像しても、心は浮き立たないのは何故なのか。
 ヨンは四阿から出て、また大殿に戻る小道を歩き始める。池の周囲の樹木は一様に葉を落とし、細い枝が腕を突き出すように鉛色の空に伸びている。枝は薄く雪を頂き、花もない冬枯れの景色も雪化粧を施せば、それはそれで美しい。
 王の姿を認めた内官長が手を挙げるのを合図として、また内官・女官の大集団がぞろぞろと後を付いてくる。
 ふと道端に椿を認め、彼は立ち止まった。今度もまた内官長が合図し、お付き集団がピタリと止まった。ヨンは足早に椿に近づいた。
 純白の花びらに、筋状の紅色がはんなりと混じり合っているものだ。淑媛の暮らしていた殿舎の庭に咲く白椿とはまた違う風情がある。
 ヨンは袖から小さな巾着(チユモニ)を取り出し、一枚の布きれを出す。元は手巾らしい布は、茶色く変色していた。忘れようとしても忘れられない、彼が慕う淑媛は毒杯を飲んだ際、大量の血を吐いた。この手巾は当時の惨劇を知る唯一の証人だ。
 淑媛は死の苦しみに喘ぎながら吐血し、この手巾は彼女の血の涙を吸った。
 王の思考は次第に刻を遡ってゆく。
 淑媛が謹慎処分を受けたと知り、彼は真っ先に大妃殿に駆けつけた。義理の祖母である大王大妃に助命嘆願をしたけれど、一笑に付されたどころか、かえって大王大妃の怒りを買っただけだった。
 彼は何の力も持たない、七歳の王子に過ぎなかった。当時は、まだ世子ですらなかった。大王大妃の実子である成祖さえ、大王大妃に逆らうすべはないのに、たかだか七歳の童子に何ができたろうか。
 それでも、彼は無力な自分に嘆き、憤った。淑媛の〝罪状〟が確定し、最早生命を救えないと知った時、彼は最後に彼女に逢いにいった。保母尚宮であったカギュンは止めた。
ー大妃さまのご不興を買わない方がよろしいのでは。
 けれど、彼は耳を貸さなかった。
 幼心にも、淑媛に逢っておかなければという想いに突き動かされていた。
 あの椿が咲く殿舎の居室で、淑媛は端然と座り写経をしていた。
 いざ淑媛の顔を見ると、彼は決意も忘れ果て泣きじゃくった。
 あの時、淑媛は何も言わず、ただ儚い笑みを浮かべているだけだった。とうに自分の生命が長からぬことを覚悟していたはずである。
 彼は再度、ムラサキカタバミのノリゲを淑媛に差し出したのだ。
ーこれは私のお守りです。これを持っていると、私は母上が守って下さるような気がしました。でも、これからは淑媛さまを守ってくれるように、亡き母上にもお願いします。
 懸命に訴える彼に、淑媛はやはりノリゲは受け取らず、一度めと同じことを言ったのではなかったか。
ー燕海君さま、よろしいですか、いつか、あなたが長い生涯を共にされる姫君が現れた時、これを差し上げて下さいね?
 彼は泣きながら言った。
ー私がいつか好きな女の子と巡り会って、このノリゲを渡すその日まで、淑媛さまもお元気でいて下さいませんか。