【お坊さんが冬に帽子をかぶる理由】☆「綿ニット100%」オシャレなリボン形スヌード☆☆ | FLOWERS~ めぐみの夢恋語り~・ブログで小説やってます☆

FLOWERS~ めぐみの夢恋語り~・ブログで小説やってます☆

Every day is  a new day.
一瞬一瞬、1日1日を大切に精一杯生きることを心がけています。
小説がメイン(のつもり)ですが、そのほかにもお好みの記事があれば嬉しいです。どうぞごゆっくりご覧下さいませ。

 

みんなの回答を見る


さて、お題の「ストール派かマフラー派か」ということですが、、、


 私は基本、マフラー派です。

 

 ストールって要するにショール、肩掛けですよね。判りやすくいえば、マフラーの大判?

 

 なので、ちょっと身動きしにくいような気がします。

 

 コート代わりにしても良いけれど、コートよりは防寒性は低いし。

 

 ひと昔前はスヌードが流行りましたよね。私はダイソーのスヌードを愛用しています、何を隠そ

 

う、パソコンを叩いている今も首にはめています―笑

 

 数年前から突如として首筋が寒くなり―笑。

 

 これはもう当人が認めたくなくても、完全にトシだと思います。 




 

 主人はお坊さんなので、頭は当然ながら髪がありません。怒られることを承知でカミングアウト

 

するなら、お坊さんじゃなかったとしても、恐らく髪の毛はなかったでしょう(つまり、ハ○)。

 

 

 

 なので、別に娘たちがお父さんのことを意識して言ってるわけでもないのに

 

―励ましてあげる!

 

 とか言うと

 

―ハゲハゲ言うな!

 

 虫の居所が悪いと、切れたりします、、、

 

 話が逸れましたね。で、主人が冬になると「頭が寒い」と連発しています。私も若い頃はその気

 

持ちがわかりませんでしたが、首が寒くなってきて

 

―アナタ、髪の毛があっても首がこれだけ寒いんだから、頭に毛がないと寒いのは当たり前よ

 

ねぇ。

 

 てな具合で、主人の気持ちに共感できるようになりました。

 

 最近、リボン型のスヌードというのがとてもオシャレな気がして買ってみました。私は敏感膚な

 

ので綿ニットのスヌードを買ったら、確かにオシャレではあるんですが、全然温かくないんです

 

ね―笑

 

 いまだ使っていません。勿体ないので、春先に使おうかと思っています。