こんにちは。

ライフオーガナイザーの松本恵です。

 

今日お伝えするのは、

使い捨てだけど、エコなふきんの話。

 

罪悪感なく

がんがん使えるエコなふきん。

 

今日はどんなところがエコなのかをお伝えするのですが、

その前にお知らせ。

 

 

 

5月は、暮らし最適化月間ということで、

日本全国のライフオーガナイザー達が

#GOMONTHを合言葉にしてイベントを行なっています。

私が所属する、
ライフーオーガナイザーの西日本チャプター(広島、山口、島根)では、
その企画の一環として5月1日よりブログリレーを行なっています。

第3週目は「キッチン」がテーマ。

昨日は藤本きょうこさんが担当でした。

他のライフオーガナイザの家の中が見えるのは、私もとっても楽しみです!

 

 

キッチンふきんの漂白。

私はどうしてもこれが面倒くさいのです。

 

使い捨てのキッチンペーパーもあるけれど、

ゴミを増やすことやコスト面も気になる。

 

ある程度何度も使える、耐久性も欲しい。

 

何かいい物はないかな

と探して考えたのがこの方法。

 

 

それは、

いらない服やタオルで作ったハギレです。

 

作り方はこちら↓

 

私はこれを箱に入れて、

ストックしています。

 

このふきんで

ガスコンロの油汚れを掃除したり

ガスコンロは、油汚れがこびりつく前に、アルコールスプレーを噴いてから拭きます。

そうすると、ピカピカに

 

シンクの周りの水滴を拭いたりしています。

 

他にも

子どもの食べこぼしを拭いたり

冷蔵庫掃除にも

 

とにかく使えるやつなんです。

 

一日の最後にキッチン周りをざっと拭いたら

お役目終了。

 

「ありがとね!」

という気持ちでゴミ箱へ。

 

もういらなくなった布を再利用するので、

使い切った!」という達成感もあります。

 

こまめに掃除したいけど、

「ふきんの消毒が面倒くさい。」

「使い捨ては何だかな。」

と感じている方。

 

ハギレを再利用したふきん。

 

ぜひ使ってみてくださいね。

 

 

明日のブログリレーは佐伯真由美さん。

 

13日のブログでもご自宅のキッチンを見せてくれました。

明日はどんなキッチンの工夫がみられるのか、

私も楽しみです。

 

 

 

オンラインイベントで、片づけの一歩を踏みだそう

 

 

私たち西日本チャプターのイベントは、5月29日(水)

 

テーマは

「3分片付け!後回し癖にサヨナラ〜書類・ちょい置き・たまる家事〜」

 

ついつい後回しにしてしまいがちな片付け。

4人のライフオーガナイザー達が、

最初の一歩が踏み出せる片付けのヒントをお伝えします。

 

明日からできるヒントがたくさんあるので、ぜひ皆さんもチェックしてみてくださいね。

 

詳しくはこちらこちらから。