保土ヶ谷散歩 | megumeguのワクワク日記~kikcafe

megumeguのワクワク日記~kikcafe

生き方美心㈱が運営するコワーキングカフェKIKCAFE
のメグの毎日のつぶやき日記

   
     

昨日ふら~といらした81歳のお客様。

「高野山カレーがあるんだよね。」と注文されました。

「以前にも高野山カレー召し上がりました。」と聞いたら「いや~なんか吸い込まれちゃった」との事でした。

父が亡くなってから、父性本能に飢えているのか、なんか年配のおじいちゃんと話すと安心します。

保土ヶ谷神明社からお散歩してきたそうです。

保土ヶ谷は神社仏閣が多くあり、私もよくお散歩するコースなのです。

 

帰り際「若いのに良い話ししてくれてありがとう。おつりはいらないよ」と笑顔で去って行った姿が粋で素敵です。

 

月曜日は私のお休みの日です。

そのお客さんとの会話のせいか、急に朝から星川杉山神社に行きたくなりました。

そんな時って、すごく呼ばれた気がしてそれこし吸い込まれて行っちゃうような気がします。

 

おみくじって大吉小吉も気になるけれど、開ける前のワクワクする番号が好きです。

引いたおみくじは1番、それだけでなんか満足してしまうくらい嬉しい感じ。

開けてみると大吉。

番号が早い大吉は早く良い事が起こる兆しなのです。

オープン以来、色々な事がありましたが、災いはもう去っていくみたいで一安心。

こんな風に急に呼ばれたように神社に行く時は、大吉率が高い気がします。

杉山神社は保土ヶ谷公園の近くにあるので、いつもそのままお散歩します。

お彼岸の入り。

この季節は、いつも何か色々不思議な事が起きたり、いつもの自分と違う感情になります。

いつも未来しか見てない私がなぜか何もかもが懐かしく感じたり・・・・・。

お墓参りも行かなくちゃです。

亡くなった人はよく鳥になって会いにくると言います。

そんな事考えていたらイケメンの雀が逃げないで私の顔をキョロキョロ見ています。

多分父なんだろうなと思いました。

 

お彼岸ご先祖様に感謝する事忘れないように・・・・・。

だっていつも応援していてくれてる事、わかっているので。

懐かしいという感情、亡くなった方の事忘れない事が一番の御弔いなのです。

 

KIKCAFE(キッカフェ)をスタートにお散歩に出てみて下さいね。

 

KIKCAFE

横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4

045-334-1114

平日11:00~22:00

土日祝 11:00~19:00