母にお説教~プラス思考のすすめ | megumeguのワクワク日記~kikcafe

megumeguのワクワク日記~kikcafe

生き方美心㈱が運営するコワーキングカフェKIKCAFE
のメグの毎日のつぶやき日記

   
     

image

センター試験と共に寒波がやってきました。雪

寒いけど、冬の空は綺麗で好きです。ドキドキ

昨日から妖精みたいな雲が飛びまくっていました。

気づくと1月ももう半分終わりました。桜

image

2017年、本格的スタートして今週から、滅茶苦茶忙しくなってきました。びっくり

今年は不思議で、忙しさがストレスに全然ならなくて・・・。

全てが新鮮で楽しいのは、根拠ない幸せ。ふんわりリボン

やはり、父が守護神でついてる自信なのかもはてなマーク

寒中見舞いにも書きましたが、和ん福の契約書などは亡くなる2か月前に製本など全て父がやってくれました。

娘の事を心配しながら言葉にはしなくても応援してくれた父に恥じない生き方がしたいんですよね。ニコニコ

久々ネイルもしっかりと思ったのですが、ネイルもキャンセルして、色々集中しています。コーヒー

image

寒いせいか、私が忙しいせいか、母がくよくよ言いはじめました。ショボーン

思わず昨夜はお説教。

時に面倒くさい娘になります。ぽってり苺

真逆の性格の母にお説教していて、何が違うのか分析してみました。

母の言葉の中にマイナス思考の人の考え方ってあるんだなって思いました。ガーン

その考え方変えるだけで、人生は楽しくなるのにじれったい。

image

電話も手紙も受け身・・・誰も何もしてくれないショボーン

自分から動かなければ何も始まらないよって・・・・。

期待しなければ、何か小さな事でも良い事があれば、ラッキーって思える。

寂しいなら自分からアクションかけなきゃです。虹

 

メールも出来ないし…あれも出来ないし・・これもしたくないガーン

出来ないんじゃなくて、やろうとしてないだけ。

出来るようになったら人生って変わるよって、ちょっと厳しかったかな?

楽しみ1個ずつでも増やしていかないとね。

 

愚痴や不満ばかりえーん

人に悪いところだけにスポットを置いて考える。

9個最悪な人がいたとしても1つ良い事があったら、あんな人だけど、こんな良いところあるんだよねって思った時、最悪な人が最高な人にものなのです​​​​​​ドキドキ

image

子供より手のかかる母。

これから忙しくなると母にやんちゃはエスカレートしそうなので、アメとムチの使い方をしっかりしなくては・・・と思う今日この頃です。チョコがけハート

どくしゃになってね!