GWもあっという間にばたばたと過ぎてしまいました

前半は実家にて胃腸炎で寝こみ、
後半は家の大掃除などをしたり、と
「行楽」とはあまり関係ないGWでした。。。
この間、
小学3年生のこどもを見ていて、
「成長したなあ」とつくづく感心してしまいました。
実家では、
母親が寝こんでいても、へっちゃら(あれ・・・

3日間、
従姉たちとずっと仲良く遊んだり、
おつかいに行ってくれたり、
実家のお手伝いをしてくれたり、
そして、
ぐったりとしながら新幹線移動をしていた母親を
無事家まで連れて帰ってくれました

後半の大掃除でも
今年は本当にがんばってくれました

自分の部屋の整理から始まり、
2階建の戸建全部の窓掃除、
玄関掃除
床拭き掃除
キッチングッズや調味料、冷蔵庫内の拭き仕事
などなど
丁寧にお仕事をこなす彼女は
私より几帳面にしっかりお掃除してくれるので、
安心してお任せすることができます。
昨年より
10倍はパワーアップしていました

(我が家は毎年GWに大掃除をしています。)
母の日には
お友達と母の日のプレゼント作りに行ってくれていました。
こどもだけでどこかへ出かけたり、
予定をたてたりするのも初めてだったので
何日も前から大興奮

こんなに素敵なプレゼントをくれました↓
最近では、
私を支えてくれるようにまで成長した娘。
小さい頃のように
べったりする時間は減ったけれど、
彼女が「だっこー」と言ってきた時、
毎朝のハグ、
週末の朝、1時間のベッドトークは
これからも欠かさず続けていきたい

感謝と愛情を込めて。
月刊!満室経営新聞
http://fudousantoushi-ec.com/shinbun