ハウス入居者に教わる | 東京郊外ゲストハウス日記

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!

台風一過の良いお天気

この時期、

私とこどもの大好きなキンモクセイが咲き誇りますキンモクセイの花

朝窓を開けるとふわ~っと良い香りが

幸せな1日の始まりちび顔



昨日は(も?今週ほぼ休み)

会社が休みだった夫を連れてハウスへ。



先月入居した韓国女子が

お友達の家で住めるようになり1ヶ月で退去

最近長期入居化しているから1ヶ月退去って久しぶり・・・・・・



夫は、ハウス2階の女子個室に入るのが初めて
(2階は女性フロアの為お掃除のおじさん位しか行けません)


「へえ~、こんな風になってるんだ」

寝具を替えてもらったり簡単な手伝いをしてもらう。



先月、原状回復したばかりなので

寝具を替えきれいにお掃除するだけで終了クラッカー




東京郊外ゲストハウス日記





途中ですることがなくなった夫は

キッチン椅子のねじを閉めたり、入居者とご歓談しておりました。



と、

日本女子1人が

「今日みたいな日に風が強いと窓がかたかたうるさいんです」

部屋の中に入らせてもらう。



確かに叫び



天井高4メートル一番上の窓がおさまりが悪くかたかたいっているあせる



お掃除のおじさんに見てもらうと

すぐ直してくれるという。



いつも思うが、ドラえもん!?



たったらったらーん

のびた君、これどうぞ~どらえもん


「エアコンの穴をふさぐパテ~」


私は背が届かないし
よろしくお願いいたしますラブラブ





私は原状回復部屋へ戻りワックスがけをする。


しばらくしてのぞいてみると・・・・・・





おやや目


夫が作業しておりました。





しかし



・・・・・・




かなりのやっつけ仕事ハァ






東京郊外ゲストハウス日記





お掃除のおじさんもびっくりな仕上がり



入居者は気にしていないが・・・・・・




今週ぎっくり腰をしてしまったおじさんが

来週直してくれるそうですえ~





終了後、このお部屋の子が


「うわ!全然違う!

ありがとうございます!!!

そういえば・・・・・・

meguさん、知ってました?

この部屋って富士山が見えるんですよ音譜


うれしそうに教えてくれた。



残念ながら、私は知りませんでした。



所有物件をよく知らずハウスオーナーなんてダウン
 



またもや反省反省!



でも

うれしそうに教えてくれる入居者を見て

ほんわかした一時でした恋の矢




良いところも

悪いところも

受け止めて住んでいただいている入居者さんに

感謝感謝ですおじぎ