大家検定神奈川第一支部 現役&OBの懇親会でした

あいかわらず、講師の工藤さん は周りの人を盛りに盛り上げ、
最後のカラオケでは
幹事の芳賀さん がセクシーダンスを披露

こんなところが神奈川支部人気の所以だと思います。
ご一緒された皆様、
ありがとうございました

さてさて
お待たせしました

本日より
ミラクル物件ノンフィクション小説再開です

前回 までは
ミラクル物件交渉編でしたが
今日からミラクル物件融資格闘編です

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
無謀ともいえる買付を出してから日付はどんどん変わっていった。
何日かに1度、仲介業者から連絡があるものの不安はふくらむばかり

途中、元付業者に状況確認を取りたいのを
ぐっとこらえつつ待ちわびる日々。
が
指を加えて待っているだけではいけない!
買付が通った場合の融資を考えなくては

もちろん多額なキャッシュがあるはずもなく、
万が一土地を手に入れられても融資が通らなければ
絵に描いた餅

通常の中古売買でも厳しい昨今。
訳のわからない借地権+新築に
果たして融資がおりるのだろうか?
この間にお話をした数々の諸先輩方には
「いや~、厳しいでしょう」
「そりゃ、ムリだよ」
借地権物件で苦労された方、
元銀行融資担当者様、
皆さん、首を傾げていた。
頼れる借地権+新築王子コテツさん と
借地本芳賀さん には
借地権への融資に積極的な金融機関を聞いていた。
しかし・・・・・・
もちろん都銀は論外。
お2人が薦めてくれた地銀はエリア外。
現在ハウスの融資を受けている地銀も借地権は扱えず。
融資案件があるとすぐ持ち込んでいる地銀も
エリア外且つそんな訳わからない借地権には融資できない。
信金も対象エリアが限られてしまう。
全てが
門前払い

東京都銀行リンク集 でエリア内と思われる金融機関に
片っぱしから電話をかける。
9割は「借地権」で不可。
話を聞いてくれる1割の金融機関も「収益物件の新築」は避けられてしまう。
資料さえも見せられない状況が続く。
やっぱり、
こんな物件にはどこも融資してくれないんだ・・・

あきらめかけていると・・・・・・
あるところが
借地権+新築に融資しているという情報を得る。
果たしてその
あるところとは・・・・・・
(つづく)
プレミアシート完売御礼

S席・A席はまだ間に合います。
満席になるとカンボジアに学校が1校建つそうです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
